昨日の最後の写真から時間はチョッと戻ります。
大高森に向かって走ってましたら脇道が目に入りました。
しかも 未舗装
チョッと入ってみましょうかね。
未舗装路に100m位入った所です。
ナンだか綺麗に整備されてますよ
何処に出るのかな~
入り口は整備されてましたが薄暗くなって湿っぽくなって・・・。
カナリ入った所に分岐の看板が立ってました。
大高森って車両では上がれなかったハズ。
っという事で左折ですね。
更に進んだ所にもT字路が・・・。
直進の先には2人歩いているのが見えました。
ならば 左折してみましょ。
・・・暫く走ったら海にでて行き止まりでした。
先程のT字路を人が歩いている方にいってみたかったのですが、
先がど~なっているのか判らないので敢えて入って来た所に戻りました。
(後で出口から入ってみたら 直ぐT字路に着きました。コーナーを
2つ3つクリアすれば舗装路に出られたんですね。)
っで、何処を走ったのかというと・・・
図では道が有りませんがピンクの線で囲ったところを走りました。
室浜に行ってこの図を見つけました。
未舗装の入り口に建ってれば安心して走れたんですけどね。
未舗装路の中で散歩中?の老夫婦に道を聞かれました。
ココ何処?だったのかよ~・・・あぶねぇな~
室浜行って大浜に回り、更に 月浜を経由して・・・縄文村ってナニ?
(地図の写真を見てね)
雨の気配を感じながらも大高森登山。
展望台から1・2枚 写真を撮った所で雨がぱらついて来ました。
(前記事 最後の写真)
カナリ降ったみたいですが、私が居た所は強風に飛ばされた
雨粒がぱらついただけで晴れちゃいました
じゃ ついでに縄文村に行ってみますかね。
関東ナンバーのXJ6が停まってました。
奥松島に来るなんて通(ツー)ですな~。
エッ 有料じゃないですか~。パス
土産処に行ってみたけど・・・松島産の物は?
利府街道を通ってR4バイパスに乗りハヤサカサイクルへ。
webで見たら在庫が東北に1台だけのバイクが有るらしい。
現物を見てみたかったのですが・・・出てしまいました~だと。
もう帰りましょと思ったけど・・・マタマタ寄り道。
太白山の登り口です。
ほ~んとに久し振りに来ました。
時間も時間なのですが杉木立が鬱蒼として薄暗いです。
この後はGS補給して帰宅しました。
アレ チョッと書き過ぎちゃいましたかね。
HPはコピペかな?
大高森に向かって走ってましたら脇道が目に入りました。
しかも 未舗装
チョッと入ってみましょうかね。
未舗装路に100m位入った所です。
ナンだか綺麗に整備されてますよ
何処に出るのかな~
入り口は整備されてましたが薄暗くなって湿っぽくなって・・・。
カナリ入った所に分岐の看板が立ってました。
大高森って車両では上がれなかったハズ。
っという事で左折ですね。
更に進んだ所にもT字路が・・・。
直進の先には2人歩いているのが見えました。
ならば 左折してみましょ。
・・・暫く走ったら海にでて行き止まりでした。
先程のT字路を人が歩いている方にいってみたかったのですが、
先がど~なっているのか判らないので敢えて入って来た所に戻りました。
(後で出口から入ってみたら 直ぐT字路に着きました。コーナーを
2つ3つクリアすれば舗装路に出られたんですね。)
っで、何処を走ったのかというと・・・
図では道が有りませんがピンクの線で囲ったところを走りました。
室浜に行ってこの図を見つけました。
未舗装の入り口に建ってれば安心して走れたんですけどね。
未舗装路の中で散歩中?の老夫婦に道を聞かれました。
ココ何処?だったのかよ~・・・あぶねぇな~
室浜行って大浜に回り、更に 月浜を経由して・・・縄文村ってナニ?
(地図の写真を見てね)
雨の気配を感じながらも大高森登山。
展望台から1・2枚 写真を撮った所で雨がぱらついて来ました。
(前記事 最後の写真)
カナリ降ったみたいですが、私が居た所は強風に飛ばされた
雨粒がぱらついただけで晴れちゃいました
じゃ ついでに縄文村に行ってみますかね。
関東ナンバーのXJ6が停まってました。
奥松島に来るなんて通(ツー)ですな~。
エッ 有料じゃないですか~。パス
土産処に行ってみたけど・・・松島産の物は?
利府街道を通ってR4バイパスに乗りハヤサカサイクルへ。
webで見たら在庫が東北に1台だけのバイクが有るらしい。
現物を見てみたかったのですが・・・出てしまいました~だと。
もう帰りましょと思ったけど・・・マタマタ寄り道。
太白山の登り口です。
ほ~んとに久し振りに来ました。
時間も時間なのですが杉木立が鬱蒼として薄暗いです。
この後はGS補給して帰宅しました。
アレ チョッと書き過ぎちゃいましたかね。
HPはコピペかな?