PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



築地本願寺にて行われた全国青少年教化協議会主催の『被災者支援のためのトラウマ対応緊急講座』を受講してきました。パチパチ!

アティテューディナル・ヒーリング・ジャパン代表の水島広子(精神科医・元衆議院議員)さんによる講義とワークショップで、いつの間にか大勢の前で自分の怖れているものの話をさせられておりました(^^;)アティテュードというと、先輩から「ビッグアティテュード」と呼ばれていた学生時代を思い出します…。

水島さんの著書も事前に読み、「選び取ることができる」という部分は、なるほどなーと腑に落ちました。我われはロボットじゃ無く人間な訳で、平和な心を選ぶか、葛藤を選ぶかは他でも無い自分である。だけど「選ぶのは強制ではないし、いつ選んでもいいのだ」というのはとっても安心できます。やっぱりタイミングは自分で決めるのが一番楽だから。
そして、その態度や言葉は自分にとっても相手にとっても愛があるものなのか考えるという…(愛は僕りん的には慈悲に置換する。愛は地球を救わないから)。『ひとつ屋根の下』風に言えば「そこに愛はあるのかい?」です(^^)
帰りの日比谷線、つくばエクスプレスでいろいろ反省しました…。

さてさて総会シーズンに突入し、先日のPTA総会に続き、明日は法話研鑽会の総会。大慈大悲のうねりは止まらない!



写真~
ジャーマンアイリスが咲きそうです~

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )