PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



流山市内の中学校では、今日、体育祭でした。パチパチ!
昨日のうちに、延期にした学校もあるのですが、何校かは、決行し、、、、そして、、、、以下略。

午前中は降って無かったんですよねー。
午後、天神社の社務所で市野谷自治会の班長会議だったのですが、自治会長さんが「何とか天気がもって、体育祭もできて良かったですよね」と挨拶した時は、既に本降り。出席者のほとんどが、心の中で「いや、天気はもってないですからっ」の突っ込んでいたと思います(^^;)
この時期、よくお天気ニュースなんかで話題になりますが、一年間で一番雨の多い月は、梅雨の6月や7月では無く、9月なんですよね。
私の子どもの頃は、運動会や体育祭って10月にやっていましたが、今は、生徒のお受験だとか、種々大人の事情で、いつの間にか9月になっていますね。この流れは、止められないなー。

今朝の天神社の彼岸花~
区画整理で、鎮守の森は伐採、天神社は移転が決まっています。もしかすると、最後の彼岸花…?
円東寺で球根もらおうかなー。

「森と人が争わずにすむ道はないのか。本当にもう止められないのか」
「だまれ、小僧!おまえにあの娘の不幸がいやせるのか!」





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )