一昨日、3月11日は、東日本大震災から丸6年、犠牲になった方の七回忌でした。午前中は松戸の幼稚園のお別れ会でパフォーマンス。「ああ、この子たちは震災の時にゼロ歳だったんだなー」としみじみ。思い起こせば、あの幼稚園では、6年前に園長から「子どもたちが余震に怯えているので、笑って楽しめる物を」と頼まれたのが初めてのショーでした。
挨拶もそこそこに、ダッシュで家に帰り、CODE for NAGAREYAMAに合流。最近、もの凄い人気で、わざとあまり宣伝をしていないのだとか。確かにあれだけ手厚く大人が教えてくれるなんていい会だよねー。私がプログラミング習いたいくらい(^^;)