goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



涼しくて助かります。パチパチ!
この間の写真ですが、おおたかの森小学校の上をトビ(とんび)が飛んでました。最近よく見ます。




今、おおたかの森駅近くの街路樹がムクドリのねぐらになって、鳴き声やフン害などをどうするかと有志の方々で試行錯誤されています。
円東寺の近くは写真のように猛禽類の行動範囲だし、天神社にはフクロウがいるので小鳥はねぐらにしないのだとか。

ムクドリ問題は全国で何十年も前から取り組まれていることで、結局は問題を先送りにして、自治体同士の押し付け合いを延々とし続けているようです。
私が知る限りでも、20年前は新松戸がムクドリ問題で大騒ぎでした。その後、柏の葉でも問題になり、今はおおたかの森駅です。
※いずれもどこからやってきたかは分かりません。

ケヤキ並木がねぐらにいいそうですので、いずれ、おおたかの森駅前からやや離れた街路樹が成長したらそちらに移るでしょうか。でもその時にはやはり「自分ちの前ではイヤだ」ということになるだけで、、、、

・どこかに人為的に寝場所を作り、そこへ誘導する
・動物愛護団体とケンカしても人間様の都合で、駆除する
・何食わぬ顔で他市に押し付ける
・窓とカーテンを閉めて我慢する
・腐海を出現させて、土壌を浄化する

さて、どうしたものかねー。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )