アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

八丁味噌の郷 22

2011年03月17日 | Weblog
史料館
樽材の木口を見ると長く使い込まれた歴史を感じます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丁味噌の郷 21

2011年03月17日 | Weblog
史料館
天保十年の作といわれる大きな樽をしっかりとまとめている竹のタガ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丁味噌の郷 20

2011年03月17日 | Weblog
史料館
味噌玉をいっぱい入れて運ぶにもこだわりの木の樽が使われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丁味噌の郷 19

2011年03月17日 | Weblog
史料館
味噌と樽とは切っても切れない関係があります。仕込み作業をする大樽はこの場の主役です。(3月9日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする