アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

マレーシア ペナン島 ミャンマー(ビルマ)寺院 5

2013年12月10日 | Weblog
国教がイスラム教のマレーシアですが、多民族で構成されているこの国では宗教の共存共栄が成り立っています。地元の小学校の課外授業の場にミャンマーの仏教寺院が選ばれていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア ペナン島 ミャンマー(ビルマ)寺院 4

2013年12月10日 | Weblog
本国では国名は「ミャンマー」ですがこちらの地球儀ではビルマ(BURUMA)のままです。正面の門にもBURMESE(複数形?)が表示されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア ペナン島 ミャンマー(ビルマ)寺院 3

2013年12月10日 | Weblog
お釈迦様の周りにはたくさんのお弟子さんたちが座っています。タイの寺院をお参りした直後なので別の国の寺院であることを自分に言い聞かさなければいけないくらい雰囲気が似ています。同じ仏教なので当たり前ということなのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア ペナン島 ミャンマー(ビルマ)寺院 2

2013年12月10日 | Weblog
寺院の中には高さ10mの黄金のお釈迦様の立像がありました。こちらのお釈迦様はお顔がとてもやさしく、わずかに微笑んで人間界を見守っていらっしゃいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシア ペナン島 ミャンマー(ビルマ)寺院

2013年12月10日 | Weblog
タイ涅槃仏寺院の前の狭い道を隔てた反対側にマレーシア唯一のミャンマー寺院がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする