アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

世界遺産 「熊野古道」・大門坂登行 2

2018年03月14日 | Weblog

駐車場を出発して那智の滝に向かう県道46号線を3分くらい歩くと大門坂への分かれ道に指しかかりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産 「熊野古道」・大門坂登行

2018年03月14日 | Weblog

いよいよ登り始めます。その前に駐車場出口に何本かの杖があり1本お借りしました。この杖が意外に登行の助けになることが後になって身に染みてわかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那智勝浦町・なでしこジャパン記念モニュメント2

2018年03月14日 | Weblog

なでしこジャパンのワールドカップ優勝とオリンピック準優勝を記念して選手の足型が刻まれています。人気の澤穂希選手の足型は人気を反映してか一番汚れていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那智勝浦町・なでしこジャパン記念モニュメント

2018年03月14日 | Weblog

 熊野古道を多少厳しくてもたどる経験をしたいと覚悟を決めて大門坂駐車場に入りました。歩き始めて駐車場の一端にサッカーボールを踏みしめた三本足の八咫烏(ヤタガラス)のモニュメントがありました。ご当地は日本のサッカー史上ゆかりがあるとともに八咫烏は熊野の守護神でもあるとのことです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする