清見ICは将来岐阜高山から長野松本へ抜ける中部縦貫道の始点となる大きなジャンクションとなります。近代的な構造物がこつ然と現れて、本当に人里離れた山奥の雰囲気が一変してしまいました。それでもコンクリートの巨大橋げたの下から覗く木々はがんばって色づいています。
高山方面は飛騨清見ICから中部縦貫道へ抜けないといけません。これほど大きな看板が出ているにもかかわらず、うっかり白川郷方面へ走っていってしまったことがあります。間違えるととても長いトンネルの先のICまで走らされることになります。
清見ICは将来岐阜高山から長野松本へ抜ける中部縦貫道の始点となる大きなジャンクションとなります。近代的な構造物がこつ然と現れて、本当に人里離れた山奥の雰囲気が一変してしまいました。それでもコンクリートの巨大橋げたの下から覗く木々はがんばって色づいています。
高山方面は飛騨清見ICから中部縦貫道へ抜けないといけません。これほど大きな看板が出ているにもかかわらず、うっかり白川郷方面へ走っていってしまったことがあります。間違えるととても長いトンネルの先のICまで走らされることになります。