下栗の里の第一のビューポイントを目指して歩き始めます。そばどころはんば亭の駐車場から「しらびそ高原」方面へ行く車道を5分ほど登り、山の斜面に刻まれた参道に入りました。檜が林立する急な斜面に張り付くように、人ひとりしか歩けないような道をたどります。
最新の画像[もっと見る]
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根に綿帽子 3 2日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根に綿帽子 2 2日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根に綿帽子 2日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根から上る湯気 3 3日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根から上る湯気 2 3日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根から上る湯気 3日前
- 世界遺産白川郷 明善寺 8 4日前
- 世界遺産白川郷 明善寺 7 4日前
- 世界遺産白川郷 明善寺 6 4日前
- 世界遺産白川郷 明善寺 5 5日前
今回は車も人も少なく何不自由なく動けました。
評判通りの混雑でしたら十分に堪能できなかったかもしれません。
アクセスさえよければ四季折々の風景を楽しみたい場所ですね。
ビューポイントへは入口に杖が用意してあって、ゆっくりと散策できるようになっていましたね。
ここから見る景色は昔、佐川急便のCMでこの地を放映したとうりに素晴らしいですね。
ように