アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

三河湾周遊250Km 32

2023年09月27日 | Weblog
フェリーが接岸します。鳥羽からの便は一度利用したことがあります。船内の自動車の駐車スペースは意外に広く、縦に四列並んで駐車した記憶があります。休暇村伊良湖を利用するには知多半島の師崎からのフェリーがあり便利でしたが、今はその便は廃止されました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三河湾周遊250Km 31 | トップ | 三河湾周遊250Km 33 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊良湖岬 (fukurou)
2023-09-27 08:28:51
アンジェラおばさん様
おはようございます。
伊良湖岬は渥美半島の先端でしたね。
少し地理が分かるようになってきました。
恋路ケ浜は確か恋人たちの聖地。
それと
名も知らぬ 遠き島より流れよる 椰子の実ひとつ♪島崎藤村の詩の舞台になったところだったと思います。
藤村は好きだったので、大昔少し勉強しました。
返信する
fukurou様おはようございます (アンジェラおばさん)
2023-09-28 06:49:13
恋路が浜には何度も訪れ海岸に出て
遠き島とつながる海をあかず眺めたものでした。
今回は大変な暑さとよる〇〇に耐えきれずパスしました。
また来る時もあると思いながら・・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事