アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

岩村城址 3

2014年08月26日 | Weblog

石垣は築造後700年を経ているのにほころびもなくしっかり役目を果しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩村城址 2

2014年08月26日 | Weblog

高石垣は山の上に突然現れた感じで、思ったより高く堅固に見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩村城址

2014年08月25日 | Weblog

山道の行きどまりの所に出丸駐車場があります。そこから本丸西側の高石垣を見上げることができます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩村城址へ 2

2014年08月25日 | Weblog

小雨の中、車1台がようやく通る山道を上って行きますと急な斜面に霧がかかり始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩村城址へ

2014年08月25日 | Weblog

お目当てのお酒を手に入れこちらに来た目的はほぼ満たされました。せっかくですので名酒「女城主」のルーツとなった岩村城址に向かう林道に車を進めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟醸工房 岩村醸造 6

2014年08月23日 | Weblog

地元産米「ひだほまれ」や兵庫の「山田錦」と岐阜の名水に選出された天然水を使って仕込まれた原酒は岩村の気候条件によりこの町ならではの味を醸し出しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟醸工房 岩村醸造 5

2014年08月23日 | Weblog

地酒を昔ながらの杜氏と蔵人たちの匠の技で造り続けていることにこだわりと誇りを持っている様子がうかがえます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟醸工房 岩村醸造 4

2014年08月23日 | Weblog

「女城主」大吟醸は全国新種鑑評会で3年連続して金賞を受賞。芳醇な味わいが各界のファンをとりこにしているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟醸工房 岩村醸造 3

2014年08月22日 | Weblog

店頭から酒蔵まで約100mの通路にはトロッコの線路が敷かれています。ほんの20年くらい前まで完成したお酒だけでなく原料のお米や水などの運搬に使われていたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟醸工房 岩村醸造 2

2014年08月22日 | Weblog

酒蔵に通ずる通路のに面した客間です。江戸の昔より岩村の名家としても名を成していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする