アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

ダイナランドユリ園 7

2016年07月26日 | Weblog

広いゲレンデなので、リフト上から見ると所々に百合畑が配置されているのが良く分かります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナランドユリ園 6

2016年07月26日 | Weblog

フラワートレインが走ることで遊園地らしい雰囲気を盛り上げています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナランドユリ園 5

2016年07月26日 | Weblog

青い空に雲が程よい模様を描いてくれています。スロープに沿って広がるユリ園から渡って来る風が心地よく感じます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナランドユリ園 4

2016年07月26日 | Weblog

上空からの眺めは抜群ですとのスタッフの勧めに素直に従い、また今年もリフトに乗りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナランドユリ園 3

2016年07月25日 | Weblog

すっきり晴れて夏の陽射しが眩しいのですが気温は26℃、湿気がなくからっとした涼風が心地よく吹いています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナランドユリ園 2

2016年07月25日 | Weblog

ファミリーやカップル向けの撮影スポットが効果的な場所に設えられて雰囲気を盛り上げています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナランドユリ園

2016年07月25日 | Weblog

今年は7月初めから見ごろになっていると聞いていましたので、梅雨明けを待って行ってみました。ダイナランドのセンターハウスのロビーから、よく晴れた青空の下の百合の花のスロープが目に飛び込んできました。(7月22日撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

138タワーパーク 9

2016年07月23日 | Weblog

138タワーの1階と展望室に8月末まで展示されています。かって昆虫少年だった大人にも楽しめるコーナーとなっているようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

138タワーパーク 8

2016年07月23日 | Weblog

珍しい蝶「スカシジャノメ」も展示。蒐集した種類、数の多さだけでなく、一つ一つの標本箱にある虫たちはきれいによく整理され、楽しく見ることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

138タワーパーク 7

2016年07月23日 | Weblog

昆虫の標本に好奇心を刺激された子供たちにも参加してもらえるように虫の絵を描いてもらっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする