<12月16日プレイリスト>
[年忘れ夫婦放談(ゲスト:竹内まりや)]
クリスマスは一緒に/竹内まりや "デニム" '07
今夜はHEARTY PARTY/竹内まりや '95
真冬のデイト/竹内まりや '95
元気を出して(LIVE)/竹内まりや & 松たか子
"07/10/13 大阪万博公園 風に吹かれて2007" '07
うれしくてさみしい日/竹内まりや "PANTENE×ゼクシィCM" '07
I LOVE CM/山下達郎 "CMのCM" '07
五線紙/安部恭弘 "I LOVE YOU" '07
クリスマス・イブ(イングリッシュ・ヴァージョン)/山下達郎 "SEASON'S GREETINGS" '93
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
スタジオでレコーディング作業中。締め切り前なので大変なのだそうだ。
・年忘れ夫婦放談
「納涼夫婦放談」以来4ヶ月ぶりにまりやさんがゲスト。
今回はタツローさんが前述のとおりレコーディングで忙しいので、選曲とお便りのセレクトはまりやさんが担当した。
・クリスマスは一緒に
アルバム『DENIM』に収録されたいちばん新しいクリスマス・ソング。
・今夜はHEARTY PARTY
タツローさんがアーカイヴしたホームビデオの中に「今夜はHEARTY PARTY」のレコーディング風景を撮影したものがあったのだそうだ。まりやさんが木村拓哉さんに「その"愛してるよ"をもうちょっと囁くように言って」とディレクションしてる場面があったという。当時23歳だった木村さんも35歳になり2児のパパとなった。
・今年見た映画、芝居でよかったもの
リスナーからの質問。
タツローさんは映画『ブラック・スネーク・モーン』。
まりやさんは秋にタツローさんと一緒に観に行った文楽がカルチャー・ショックだったとか。たまたまそこで佐野元春さんとばったりと会って一緒に食事をしたそうだ。
・真冬のデイト
「今夜はHEARTY PARTY」のカップリング曲。アルバム『Denim』の初回盤ボーナス・ディスクにリマスターされて収録された。
「このヤマタツのドラムが好きなんですよね」とまりやさん。
「まぁ、12年か...スタジオを思い出す、スマイル・ガレージを」とタツローさん。
・元気を出して(LIVE)
今年10月13日に、大阪万博公園で開催された野外イベント「風に吹かれて」に松たか子さんのゲストで出演したまりやさん。このときは「みんなひとり」と「元気を出して」の2曲を披露した。野外イベントは27年ぶりだったとか。
「松さんとのコラボじゃなければなかった話。3万人の聴衆の前で歌うのは、ちょっとドキドキものでした。お客さんがすごく温かくて、緊張したけれど感動的な体験でした」とまりやさん。
バック・コーラスはコブクロと佐藤竹善さん、Scoop On SomebodyのTAKEさん。
・竹内まりやコンプリート・ベスト・アルバム
まりやさんが来年11月25日でデビュー30周年を迎える。それを記念して来年の秋に初のコンプリート・ベスト・アルバムを発表する予定。RCA(今のBMG)時代と現在のワーナーの音源をまとめたコンプリート・ベストになる。3枚組で45~6曲収録予定でファンのリクエストを参考にして選曲する。来年1月15日からインターネット、CDショップ、郵便などで受け付ける。詳しいインフォメーションはワーナーのオフィシャル・サイトで。
・ケータイでFMを聴こうキャンペーン
FMチュナー内蔵の携帯電話を持ってるリスナーに向けてのキャンペーン「ケータイでFMを聴こう」で、12月3日から4週間にわたって、4人のアーティストが、4人の作家の短編小説を朗読する番組「トーキング・ブック」の第4週目に朗読者としてまりやさんが出演する。
出演は12月24日(月)からの7日間でFMチュナー内蔵の携帯電話でダウンロードできる。朗読作品は小池真理子さんの「STORM」。タツローさんの曲「STORM」にちなんで90年代に書かれた短編小説。
・うれしくてさみしい日
PANTENE×ゼクシィのCM曲でタイトルは「うれしくてさみしい日」に決定。
花嫁の母親の視点でまりやさんが書いたウェディング・ソング。
すでにフル・ヴァージョンのレコーディングが済んでいる。来年のウェディング・シーズン前にシングルでリリース予定。
・I LOVE CM
2年前の「CMのCM」が今年もオンエアされる。少しだけやり直したそうだ。
・五線紙
安部恭弘さんの25周年記念の3枚組ベスト・アルバム『I LOVE YOU』に、まりやさんに提供した「五線紙」のセルフ・カヴァーが収録されている。まりやさんはコーラスで参加している。
・クリスマス・イブ(イングリッシュ・ヴァージョン)
今年はシボレーのテレビCMに使われている。外車なのでイングリッシュ・ヴァージョン。
・プレゼント
ニューヨーク旅行のお土産で近代美術館(MOMA)のグッズ。トート・バッグ、ケータイ・クリーナー、マグネット、カードホルダー、ネクタイなどを30名にプレゼント。番組の感想を書いて応募してほしいとのこと。
■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM「山下達郎サンデー・ソングブック」係
■今後の予定
12月16日・23日は、年末恒例「年忘れ夫婦放談(ゲスト:竹内まりや)」