こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

日本人は何を食べたらいいのか

2010-05-01 17:45:46 | Weblog
日本近海、カツオが獲れない 中国系巻き網漁船の影響か(朝日新聞) - goo ニュース
健康志向で魚を動物性タンパク質として積極的に欧米・中国も食べるようになってきた。
高級食材を庶民の口にも、と国内では当然の事のように進められていたのを、外国まで言い出したのだから、それを止める事は出来ない。
刺身で食べようが加工して食べようが、文化の違いとして片付けられてしまう。
ペットの餌ように人間が食べる魚を使うのは許せない。なんて事は現段階では通用しない。
魚の水揚げは資源保護の為に制限されてしまうだろう。その時に日本人は日本近海と国内の土地でどれだけの食料を収穫出来るのだろうか?
少し前に、国内でどれだけの食事が出来るかシュミレーションしていたのだが、最近はさっぱり見聞きしない。
食料危機は去ったとでも言うのだろうか?
地産地消の運動が高まりつつある今、自治体レベルで、最低限の栄養と量を確保出来る耕作面積を確保させる法律を造ったらどうだろうね。
都市部は反対するだろうが、周辺の自治体から耕作面積権を買って辻褄を合わせられるようにしておけば、法的数値を達成させられるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公務員の数を減らせとは言っていないんだけど

2010-05-01 17:28:17 | Weblog
公務員採用半減に学生も困惑(中国新聞) - goo ニュース
退職金などを含めて、公務員の人件費の無駄を減らして欲しいだけであって、採用を減らせとは思っていない。給料のベースアップをするのが当然のように考えているのが腹立たしい。
採用を控えるのなら、ベースアップも同じように控えて欲しいだけだ。
公務員の給与の総額を政府が定めて、配分は各省庁に任せる。ようにすれば国民は文句は言わない。
国会議員の報酬が増えないのなら、定員が2000人になったって構わない。
高収入を維持する為に人員を削減する。ということをした為に、医師不足になって医療が崩壊寸前になっているし、弁護士の数が足りなくて取り調べの際に冤罪が生まれやすくなっているんじゃないか。
収入は少ないが尊敬される。のと、収入は多いが軽蔑される。のを比べて、後者を戦後とり続けてきたんじゃない。
ゆっくり考える事が出来る、丁度いい期間じゃないの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰が原案を作ったのか公表するんだよね?

2010-05-01 17:19:17 | Weblog
href="http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20100501035.html" target="_blank">新専門スタッフ職を設置 政府案 天下り斡旋に代わり(産経新聞) - goo ニュース
収入が減らされる側に要望を聞いて作成するなんておかしいだろう。
裁判でいえば、被告に量刑を決めさせるようなものだ。
だれが作ったのか、全員の名前を知る権利が国民には有るし、説明する義務が政府にはある。マスコミは追求する事で他の事も「知る権利」を盾にして活動する権利が与えられると思うのだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする