皆様 おはようございます。
10月31日(火) 寒かった朝を過ぎるとどんどん温かくなってきました。
1F:LDKの室温は19℃、湿度65%という状況まで室温が上がっております。
昨日、鳥取に着くと
気温も低く10℃程であったため
夕食は「鍋」ということで意気投合。
食材を買いにスーパーに行くと ありました
冬の味覚 鳥取名物の深海魚 「ばばあ(ばばちゃん)」
大きなシイタケ
底引き網漁が始まると この魚が時々網に入るのです。
昔は、漁師だけが食べられる 鳥取県岩美町の幻の魚だったのですが、
美味しいことから徐々に人気が出て、最近ではスーパーなどでも売られるようになり
その価格もどんどん上昇中。
鍋に 白菜 しろねぎ
えのきだけ、シイタケ
くずきり とうふ
などを入れ、ポン酢で食べます。
寒い夜は 温かい鍋と美味しいお酒で
鍋の季節に最高の深海魚 「ばばあ(ばばちゃん)」
肉厚の大きなシイタケ