カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

インターハイサッカー準優勝の「米子北高校サッカー部」でクラスター

2021年08月30日 | 地域情報

皆様 おはようございます。

8月30日(月) 東京生活2週間目に突入しました。

 

東京の新型コロナ感染者の減少傾向が顕著になってきました。

前週同曜日に対して2~3割減少状態が続いています。

しかしながら感染者数は依然として3千人を超える多さです。

 

この減少傾向がずっと続き収まって欲しいものです。

 

引き続き、感染防止の取り組みの徹底と継続が求められています。

 

 

さて、鳥取県から驚く感染情報が入りました。

 

今月、福井県で開かれていた「全国高校総合体育大会(インターハイ)」の

     サッカー競技で準優勝した

鳥取県米子市の「米子北高校サッカー部」において

サッカー部員15人が感染する「クラスター」が発生したそうです。

 

8月27日にサッカー部員1人の感染が分かり、

サッカー部関係者139人を検査した結果、さらに14人の感染が判明し

合計15人の感染となった。

 

引き続き学校関係者約730人を検査する予定だそうです。

 

何処で、どのように感染したのかはわかりませんが

福井県(大会期間中)での感染も疑われるのではと・・・、

そうなればサッカー対戦校や宿泊施設などへの波及も考えられそうで・・

 

感染の広がりがなく、狭い範囲で収まってくれることを祈るばかり。

 

この内容は、8月30日の「日本海新聞」の記事の情報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左足のすね~足甲のシビレ及びヒリヒリする、左足かかとが痛い

2021年08月30日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

8月30日(月) 東京の天候は晴れ(

今朝の最低気温は25.7℃。(蒸し暑い夜でした)

今日は晴れ()の天候で、予想最高気温36℃と猛暑日の見込みです。

 

  当店HPは  「こちら」

 

本日の事例紹介です。

 

概要

  ・千葉県からお越しの50代男性。

  ・改善要望を伺うと次の2点でした。

    ①左足かかとが痛く歩行しづらく困っている。

     病院で診てもらった所、「踵の骨がとがっているため」と言われ

     治らないままの状態が続いている。     

    ②左足の「すね~足甲のシビレ&ヒリヒリ感」で辛い。

  ・当店への来店まで足が痛いため遅い速度でしか歩けず

   とても辛かったとおっしゃっておられました。

 

身体を診させていただくと

 <かかと痛

  ①骨盤中央の仙骨及び腰の骨(腰椎5番)が崩れ神経を圧迫する

   神経性の痛みが起こっていました。

  ②足裏の筋肉(足底方形筋)及びふくらはぎの筋肉(ヒラメ筋)の

   筋肉コリが原因の筋肉痛。

  ③お尻と太腿裏の筋肉短縮、腰周辺の筋肉コリで骨盤&腰椎(腰の骨)が

   崩れたようです。

   

  原因は、上記①②の複合による痛みでした。

 

 <すね~足甲のシビレ&ヒリヒリ感

  ①ふくらはぎの筋肉(腓腹筋)&すねの筋肉(前脛骨筋)の筋肉コリ

  ②太腿の筋肉(大腿四頭筋)の短縮

   により、神経を圧迫したことが原因のようです。

 

改善施術

 <すね~足甲のシビレ&ヒリヒリ感

  ・お尻(大殿筋)、太腿裏&膝裏の筋肉を緩めます。

  ・太腿の筋肉(大腿四頭筋)、骨盤内側の筋肉を緩めます。

  ・ふくらはぎの筋肉(腓腹筋)を緩めます。

  ・すねの筋肉(前脛骨筋)を緩めます。

 

 <かかと痛>   

  ・腰周辺の筋肉を緩めます。

  ・骨盤&腰椎(腰の骨)を矯正で調整します。

 

   施術時間は2時間5分でした。

 

施術後の体の状況を伺うと

  ・長い間苦しんでいた左足のシビレ、ヒリヒリ感がなくなり

   足がスッキリしました。

  ・かかとの痛みがなく歩けます。

  ・立ち上がりもスッと楽に立てます。

   などと大変なお喜び。

  ・一緒に来店された女性の方は、

   「足が真っすぐになっている」と驚きとうれしさの入り混じった

   喜びを表しておられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする