何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

散歩写真 千葉市土気

2007-07-08 18:14:30 | 散歩写真
ここのところ会社が忙しく休日出勤が続いている。昨日も会社に行った。
今日も会社に行かなければならないところだったが、疲れて立ち上がれず家でやむなく休養にした。
夕方までゆっくり休んだ後、近所周辺の散歩に出かけた。

土気という街は、千葉市民にとっては、あすみが丘に代表される新興住宅地や昭和の森という公園で知られているが、周辺には自然が豊かに残っているエリアだ。

土気駅北口から中野インター方面の道を歩きはじめる。早速深山のような林に出会う。カーブミラーがいい雰囲気。

土気の風景としては、杉林と台地上の落花生畑、そして谷津田が混在していて、というのが代表的。

中央の水路(金網のところ)は印旛沼へ、この場所の反対側、外房線の線路を隔てた反対側は東京湾へ注ぐ、昭和の森近辺になると太平洋へと3箇所の分水嶺にもなっている。


古い農家にある蔵が良い味をかもし出している。数枚の写真を撮る。


林の向こうに緑の台地が明るく見えてきた。ホント緑が多い事を実感する写真だ。

あとは大網街道を通って家へと帰った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする