昨日から今日にかけてはまさに災難続き。
1)車をコスッた
川崎駅前京急高架下の駐車場で横の柱に車をこする
よく見ると軽自動車用の駐車場
幅が狭いわけだよ…
普通の立体駐車場の気持ちで入れたら助手席側がガガッと
7年乗った車だけどまだまだ綺麗なのに
車のキズとともに心のキズを深く負ったよ
2)サーバが止まる
もうすぐお役ごめんになるサーバが原因不明で止まった
昨日はメールサーバ、アプリケーションサーバ、
そして今日はプロキシも止まっている、
あと1週間...なのに、
微妙な時期時に故障するな~~~~~
3)社内サーバも止まる
UPSの電源が切れてる...
なぜ…地震の影響か、
UPSの電源を入れてサーバの電源を入れてとりあえず復旧。
そういえば、大阪のサーバも先日UPSが壊れて停止していたと連絡があった。
UPSって死んでしまう時には、
コロリと逝ってしまうものなのか、
せめて電源ケーブルが付いているのだから、
通電だけはしてくれ~~~~~~
サーバが止まったせいで、
色々な人から動かないんですがー
という声がかかる。
うー、いらいら、
自分の仕事ができない。
毎月100万円以上も払ってるんだから、
もう少し迅速に直せ!!!!!
こんな対応だから、
契約切られたってわからないのかなぁ。
おまけにやらなきゃいけない契約を一つ忘れていた。
うー、もうどうでもいいや。
1)車をコスッた
川崎駅前京急高架下の駐車場で横の柱に車をこする
よく見ると軽自動車用の駐車場
幅が狭いわけだよ…
普通の立体駐車場の気持ちで入れたら助手席側がガガッと
7年乗った車だけどまだまだ綺麗なのに
車のキズとともに心のキズを深く負ったよ
2)サーバが止まる
もうすぐお役ごめんになるサーバが原因不明で止まった
昨日はメールサーバ、アプリケーションサーバ、
そして今日はプロキシも止まっている、
あと1週間...なのに、
微妙な時期時に故障するな~~~~~
3)社内サーバも止まる
UPSの電源が切れてる...
なぜ…地震の影響か、
UPSの電源を入れてサーバの電源を入れてとりあえず復旧。
そういえば、大阪のサーバも先日UPSが壊れて停止していたと連絡があった。
UPSって死んでしまう時には、
コロリと逝ってしまうものなのか、
せめて電源ケーブルが付いているのだから、
通電だけはしてくれ~~~~~~
サーバが止まったせいで、
色々な人から動かないんですがー
という声がかかる。
うー、いらいら、
自分の仕事ができない。
毎月100万円以上も払ってるんだから、
もう少し迅速に直せ!!!!!
こんな対応だから、
契約切られたってわからないのかなぁ。
おまけにやらなきゃいけない契約を一つ忘れていた。
うー、もうどうでもいいや。