東京ドームを抜けラクーアへと入る。
こちらのイルミネーションも気合い入っている。
ラクーアの中心に位置するのが上の「光マンダラドーム」。クリスマスソングとイルミネーションが融合する「光マンダラファンタジー」(すごいネーミング…)を毎日5回開催中。

噴水も音楽に合わせて、色とりどりにライトアップ。

光の回廊「ミルキーウェイ」。ロマンチックというよりも、なぜかウルトラマンとかの怪獣ものを連想してしまう。

ラストは「アクアスフィアと光ガゼボドーム」。
というわけで東京ドームシティのイルミネーションは盛りだくさんで楽しめる。
東京ドームでのビリージョエルの歌声を後にして、丸の内線の後楽園駅から帰路につく。
クリスマスイルミネーションのバックナンバー(昨年のものも含む)はコチラから。
こちらのイルミネーションも気合い入っている。
ラクーアの中心に位置するのが上の「光マンダラドーム」。クリスマスソングとイルミネーションが融合する「光マンダラファンタジー」(すごいネーミング…)を毎日5回開催中。

噴水も音楽に合わせて、色とりどりにライトアップ。

光の回廊「ミルキーウェイ」。ロマンチックというよりも、なぜかウルトラマンとかの怪獣ものを連想してしまう。

ラストは「アクアスフィアと光ガゼボドーム」。
というわけで東京ドームシティのイルミネーションは盛りだくさんで楽しめる。
東京ドームでのビリージョエルの歌声を後にして、丸の内線の後楽園駅から帰路につく。
クリスマスイルミネーションのバックナンバー(昨年のものも含む)はコチラから。