地元の里山エリアを歩いていて時々見かける消火栓。なぜか気になる存在で、見かけたら写真を撮るようにしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/84fa6cf6d1d0faebc136e7600043932d.jpg)
公民館前の消火栓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/f11bf5dce6637fd8adc036eb0dc86c90.jpg)
おっ!半鐘発見。しかもこんなに低い位置に…ひょっとしたら何かの連絡とかで使っているのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/d28bbfb77a6a1065cb7bab736280ea57.jpg)
半鐘がある場所は、いい感じの素朴感が素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/154a703978b81f1ef34f4d66327f5323.jpg)
消火栓、半鐘、火の見櫓が三大消防グッズだけど、火の見櫓は近年急速に姿を消している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/84de4e826935a91dcfc0d2437d8a1e97.jpg)
工業団地にもさりげなく消火栓があった。
まぁ興味がない人にとってはどうでもいいネタだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/84fa6cf6d1d0faebc136e7600043932d.jpg)
公民館前の消火栓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/f11bf5dce6637fd8adc036eb0dc86c90.jpg)
おっ!半鐘発見。しかもこんなに低い位置に…ひょっとしたら何かの連絡とかで使っているのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/d28bbfb77a6a1065cb7bab736280ea57.jpg)
半鐘がある場所は、いい感じの素朴感が素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/154a703978b81f1ef34f4d66327f5323.jpg)
消火栓、半鐘、火の見櫓が三大消防グッズだけど、火の見櫓は近年急速に姿を消している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/84de4e826935a91dcfc0d2437d8a1e97.jpg)
工業団地にもさりげなく消火栓があった。
まぁ興味がない人にとってはどうでもいいネタだけどね。