川崎へ墓参りへ行ったついでに京急大師線沿線をブラブラと散歩。川崎駅から歩いて港町へ、この辺りに東海道六郷の渡しがあったらしい。

多摩川は先日の台風の影響かまだ茶色い水だし水量も多い。

京急の背後に見えるのは「川崎河港水門」。現在では、有形文化財に指定されているけど、子供の頃には、なんだか不気味で気持ちわり-水門だな、などと思っていた。

鈴木町駅、駅の先は味の素の工場なので一般人は入れない、ちなみに鈴木というのは味の素創業者の名前。川崎・鶴見界隈には人名が地名とか駅名になっているケースが多い。昔は日中乗客の姿を見ることは皆無だったけど、工場跡地にイトーヨーカ堂等の大規模ショッピングセンターやマンションが林立して乗降客もだいぶ増えたようだ。

東門前駅、この駅が実家最寄り駅。構内踏切とか今でも昔の風情を残す貴重な駅になってしまった。

なんだか怪しさ満点だけど、川崎大師の自動車祈祷殿。川崎大師からは徒歩20分ほど離れているだろうか、場所は離れていてもご利益は一緒なのか…
多摩川沿いに羽田方面へ向かうことにする。

多摩川は先日の台風の影響かまだ茶色い水だし水量も多い。

京急の背後に見えるのは「川崎河港水門」。現在では、有形文化財に指定されているけど、子供の頃には、なんだか不気味で気持ちわり-水門だな、などと思っていた。

鈴木町駅、駅の先は味の素の工場なので一般人は入れない、ちなみに鈴木というのは味の素創業者の名前。川崎・鶴見界隈には人名が地名とか駅名になっているケースが多い。昔は日中乗客の姿を見ることは皆無だったけど、工場跡地にイトーヨーカ堂等の大規模ショッピングセンターやマンションが林立して乗降客もだいぶ増えたようだ。

東門前駅、この駅が実家最寄り駅。構内踏切とか今でも昔の風情を残す貴重な駅になってしまった。

なんだか怪しさ満点だけど、川崎大師の自動車祈祷殿。川崎大師からは徒歩20分ほど離れているだろうか、場所は離れていてもご利益は一緒なのか…
多摩川沿いに羽田方面へ向かうことにする。