夕暮れ時、散歩の途中、小さな踏切の近くで電車が来るのを待つ。

流し撮りをすると、後追いで撮ったほうが成功率が高いのはどうしてだろう。

特急とか滅多に通らない臨時列車とかだと成功率が下がる、失敗しちゃいけない、という気持ちになると体が固くなる、ってことかな。

どうもこの217系ってのは地味で「撮りたい」という気分にならない。

高津戸踏切を通過する普通列車。

レールが鈍く光るのを撮ってみる。

流し撮りをすると、後追いで撮ったほうが成功率が高いのはどうしてだろう。

特急とか滅多に通らない臨時列車とかだと成功率が下がる、失敗しちゃいけない、という気持ちになると体が固くなる、ってことかな。

どうもこの217系ってのは地味で「撮りたい」という気分にならない。

高津戸踏切を通過する普通列車。

レールが鈍く光るのを撮ってみる。