大藪池という調整池、池の上流部分には湧水があり貴重な谷津田の風景を残している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/4d71e0836c9fb01e9b22ead76fbc27ae.jpg)
都会なら10キロをノンストップで走るなんてことは絶対にムリだが、この辺りでは田舎道を選んで走れば容易に可能だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/b6f129712aeafbedec9214f65186e2bc.jpg)
前は1キロのタイムとか気にしながら走ったけど、今は疲れたら歩くしマイペースになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6e/59ed90967089cd33ce23a3ff883b9059.jpg)
同じような写真が続くなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/50/46dbc9639cdb7d56d4ad3f75e14db70b.jpg)
13キロほど走って一旦休憩、夜に7キロ走ってこの日は20キロを走破。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/4d71e0836c9fb01e9b22ead76fbc27ae.jpg)
都会なら10キロをノンストップで走るなんてことは絶対にムリだが、この辺りでは田舎道を選んで走れば容易に可能だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/b6f129712aeafbedec9214f65186e2bc.jpg)
前は1キロのタイムとか気にしながら走ったけど、今は疲れたら歩くしマイペースになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6e/59ed90967089cd33ce23a3ff883b9059.jpg)
同じような写真が続くなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/50/46dbc9639cdb7d56d4ad3f75e14db70b.jpg)
13キロほど走って一旦休憩、夜に7キロ走ってこの日は20キロを走破。