何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

匝瑳市・木積のふじ(1)2016/5/7

2016-05-08 09:03:11 | 散歩写真
匝瑳(そうさ)市に藤の花の名所がある、という情報を得て、バイクで向かった。国道296号から現地までの道がとにかく細くてわかりにくく、バイクじゃないとかなり気を使うものと思われる。


集落の中心と思われる場所にバイクをとめ周囲を散策。あちこちで花が咲いていた。


ザルのような藤箕(ふじみ)を制作するために植えたらしい。藤箕を制作する後術は、重要無形民俗文化財に指定されているらしい。


お祭り会場のような場所、藤棚が見事。もっと早く来れば演歌歌手のステージもあったとか。


その奥に散策路もあり、たくさんの藤を見ることができた。


若干、散ってはいるが見事だ。

それにしても、急傾斜の地に寄り添うように農家が点在、なんらかの歴史的な背景を感じさせる集落だな。次回へ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする