山小屋風の駅舎の東金線求名駅に到着。駅近くには城西国際大学があり、周囲には学生寮が立ち並んでいる。
JR東日本の公式アプリには駅来訪のあしあとを残す機能があって、今日は、福俵、東金そして求名と3駅のあしあとを残すことができた。まぁ、バイクでたずねるのはルール違反のような気がしないでもないが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/a9ea9f51e57ffaf447d3a673aadff9fb.jpg)
適当に田舎道を走っていると川があった。片貝漁港脇を流れている作田川のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/20/db162e6837adc3b8767dc07e3e36cf12.jpg)
夏の日差しに川面が光ってキレイである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d1/a2ea09720c65e4cadeee6c61e891d80b.jpg)
それにしても空ばっか撮ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/459406e3b18616ae9686fcafd1e56f34.jpg)
反対側は一面の田んぼ。広大な九十九里平野だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/505eb2311f2cb4c84154ad507e3493b1.jpg)
白鷺が忍び足でエサを探している。
次はとりあえず松尾方面へ進みます。以下、次回。
JR東日本の公式アプリには駅来訪のあしあとを残す機能があって、今日は、福俵、東金そして求名と3駅のあしあとを残すことができた。まぁ、バイクでたずねるのはルール違反のような気がしないでもないが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/a9ea9f51e57ffaf447d3a673aadff9fb.jpg)
適当に田舎道を走っていると川があった。片貝漁港脇を流れている作田川のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/20/db162e6837adc3b8767dc07e3e36cf12.jpg)
夏の日差しに川面が光ってキレイである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d1/a2ea09720c65e4cadeee6c61e891d80b.jpg)
それにしても空ばっか撮ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/459406e3b18616ae9686fcafd1e56f34.jpg)
反対側は一面の田んぼ。広大な九十九里平野だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/505eb2311f2cb4c84154ad507e3493b1.jpg)
白鷺が忍び足でエサを探している。
次はとりあえず松尾方面へ進みます。以下、次回。