帰りは、富津岬に寄り道。明治百年記念展望塔へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/e29d77205e8345ba2b8af5449be3301c.jpg)
この日は股関節の調子がよくなく痛みをこらえて登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/1ee412a0355d429ba04a937b130fd73e.jpg)
砂が運ばれて形成された砂州というのがよくわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/72/39f1cf52196fb3ce939cd04fdc48532d.jpg)
沖合に浮かぶのは第一海堡、東京を守るための砲台跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/538cdbcfe3dc5d43ce114d4af45a0882.jpg)
昔は干潮のときは渡れたようだけど、海流が早くて危険なので渡るな、と立て看板が立っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4b/8030298415823bd2766f91e45a84a30b.jpg)
ジェットスキーをやる人が多い。どうも海の暴走族って印象があって…以下略。
これにて撤収、木更津南から高速で帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dd/e29d77205e8345ba2b8af5449be3301c.jpg)
この日は股関節の調子がよくなく痛みをこらえて登る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/1ee412a0355d429ba04a937b130fd73e.jpg)
砂が運ばれて形成された砂州というのがよくわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/72/39f1cf52196fb3ce939cd04fdc48532d.jpg)
沖合に浮かぶのは第一海堡、東京を守るための砲台跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/538cdbcfe3dc5d43ce114d4af45a0882.jpg)
昔は干潮のときは渡れたようだけど、海流が早くて危険なので渡るな、と立て看板が立っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4b/8030298415823bd2766f91e45a84a30b.jpg)
ジェットスキーをやる人が多い。どうも海の暴走族って印象があって…以下略。
これにて撤収、木更津南から高速で帰宅。