そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

ムーライダースを個性にするレコード屋があった!!

2022-10-23 22:14:03 | 足利! I Love You!!
せっかくの休日なので、
あっちにフラフラ、こっちに
フラフラを続けた(笑)。

足は、上野、湯島へ。
不忍池の辺りを散策していると、
レコード店があった。

「こんな所にか?」と中へ。
じっくり店内を見まわすと、
どうやらムーライダーズ関連の
商品が多い気がした。

さらに中に入ると、
ムーライダースにからむ様々な
貴重資料が掲示されている
コーナーがあった。

よく品揃えの多さや特定のジャンル
へのこだわりをカラーにする
レコード店はあるが、
「ムーライダース」を柱に据える
音源屋なんて、
他に、ない気がするのだ。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

コグレで楽器で買ったフェンジャパのテレキャスターは3.5万也。

2022-09-26 23:34:53 | 足利! I Love You!!
証拠となるものを捨てずに残すのは、
昔から変わらない。

当時から、取材者っぽかったようだ。

写真は、当時、使っていたムスタングのサブとして
コグレで、テレキャスターを買った時の
プライスカード。

「新品7万円が、中古だから3万5000円です」
ということなのだろう。
恐らく、茂木さんの作成したものだろう。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

Fuzzがき隊の足利・小室楽器ライブ。

2022-09-18 22:07:17 | 足利! I Love You!!
懐かしい者・その2。

3つ目に組んだFuzz(後に、
当時、売れていた
「シブがき隊」にあやかって、
Fuzzがき隊なんて
名乗るようになった)の写真も
出てきた。

ベース&ボーカルは、
荒井良幸くん。ドラムは、尾花光昭くん。

撮影場所は、恐らく、小室楽器。
スナックみたいなライブ会場だった。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

「日本で最初のエレキ禁止令」が出されたきっかけになった場所。

2022-09-18 22:04:41 | 足利! I Love You!!
片づけをしていたら、
懐かしいものが出てきた。

恐らく、82年のチラシ。
10月にコグレが主催した足利・鑁阿寺の
野外広場のイベントのチラシ。

歴史的には、1965年に足利教育委員会が
出した「エレキ禁止令」を出す
きっかになったイベントが
開かれた場所だ。
でも、当時、高校生だった青柳さんには、
そんなこと、ほんの少しも意識
していなかった。

「ただ、演奏できればどこででも」
という感じ(笑)。

毎日小学生バンド、セクシン、
サリガマパダニサ、
コールドスエットの名前もある。

青柳さんは、その時、
OTTOTOというTOTOの
コピーバンドをやっていた(笑)。

これが生まれて2つ目に組んだバンドだった。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

足利・コグレ楽器に見た「佐藤貴士さんの残滓」

2022-09-02 22:48:33 | 足利! I Love You!!
栃木県の足利で活動をするバンドのことは、
コグレ楽器に行けば、大体のことはわかる。

だから、足利に行った時は、
必ず、コグレに顔を出すことになる。

ちょうど1週間前、ルノージスの佐藤貴士さん
の追悼ライブの翌日も立ち寄った。

店内には、まだ、佐藤貴士さんの
残滓が残っている。

サイン色紙、ポップ、音源・・・。
最後の最後まで、
バンドを前に進めようとしていたことがわかる。

さて、バンドは、この後、どこに向かうのだろうか?
残されたバンドのメンバーの動静が気になって
仕方がない。

「佐藤貴士=ルノージス」という側面は
強い。しかし、もし、できるのであれば、
佐藤さんの意志を継ぐ形で、
新しいボーカルを立てて、
バンドを前に転がしてもらいたいと思うのだ。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

ルノージス・佐藤貴士の音楽にある濃密な「ローグへのリスペクト」

2022-09-01 12:09:07 | 足利! I Love You!!
あくまで個人的な見解なのだけれど、
私と同時代の足利のバンドの音楽は
「楽器に偏った音楽」だ。

だからこそ、今でも好きだし、
青柳さんを強力な楽器好きにした。

少し否定的な言い方にもなるが「面白い歌」はあっても、
「よい歌」は少ない。

初期の佐藤さんの音楽にも、その傾向を見ることができる。
しかし、セクシン、カウンシルフラッツ、そして、
ルノージスにおいても、その傾向がない訳ではないが、
後期になればなる程、骨格のあるメロディ、「
よい歌」が増えていった。

このことについては、少ししか佐藤さんと
話すことはできなかったけれど、
前橋の先輩バンド、ROGUE(ローグ)の影響を強力に感じる。

そういえば、ルノージスのリョウさんは
ローグと関係の深いルークスで
ベースを弾いていたというし、
ローグの前橋ドームのイベント、
GBGBへの運営にも参加している。

佐藤貴士の音楽を語る上で、ローグの話がないのは片手落ちなのだ。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

https://www.youtube.com/watch?v=VPMIWENnuE4

「音楽の魔法」を感じた夜。

2022-08-29 11:14:33 | 足利! I Love You!!
私達の愛してやまない音楽は、
時々、魔法を使います。

2022年、8月27日、ルノージス・
佐藤貴士追悼ライブは、
そんな魔法を感じる夜でした。

バンドのみなさん、
彼らを支えたスタッフの方々、
ありがとうございました。

でも、これで終われないでしょう。
次のアクションに期待をしています。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

追記。土曜日の残響が凄い。
月曜の朝から、気持ちが高ぶって
仕事になりませぬ~‼(笑)。

「トロトロ秋を楽しみながら足利へ」。何てとても、とても(笑)

2022-08-29 09:16:04 | 足利! I Love You!!
おはよう。世界!! (笑)。

バイク旅には、まだ、暑かった~。

「秋をゆっくり楽しみながら、
とろとろ足利へ」

と、思っていたのですが、
とんでもない。

特に、羽生を過ぎて、館林に入ると
強烈に暑さを感じた。

大陸性というか、内陸に入った
ということなのだろうか。

やられた~(笑)。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

Rnozis・佐藤貴士さんの追悼ライブに行ってきた。

2022-08-29 00:27:48 | 足利! I Love You!!
足利のBBCで開かれたThe Rnozis の
追悼ライブに行ってまいりました。

せっかくなので、1泊させて
もらって、少し前に
部屋に辿りつきました。

強力に「記憶に残るライブ」になったと
思います。
ルノージスのメンバーの方々、
関係者の方々、
おつかれさまでした。
そして、すべての足利の方々に
お礼を申し上げます。

ありがとうございました。
最高に楽しませていただきました。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

山口百恵さんの『夢先案内人』がどうにも好きなのよ!!

2022-08-25 13:21:58 | 足利! I Love You!!
原稿を書くために、宇崎竜童さんに
ついて調べていた。

資料を読み込むと山口百恵さんの『夢先案内人』
も書かれていることがわかった。

青柳さんが、最初に好きになった
歌手は山口百恵さんなのだ。
「歌謡曲をぶっ飛ばせ!!」どころか、
歌謡曲にどっぷりの時代。

小学生ながら、足利の繁華街の
ハマダに通って、
百恵さんのアルバムやシングルを買った
(当時、コグレ楽器は2軒だったと思う。
何かギターの下がったパッとしない
レコード屋だと思ってた。恐縮。笑)。

恐らく、大ヒットはしなかったのだろうね。
地味で、覚えている人は少ないと思うけれど、
『夢先案内人』という歌が好きだった。
実際、青柳さんの書く甘めの歌には、
この曲の影響が確かにある(笑)。

宇崎さんの作曲だったのだね~。
よく聴くと旅の歌だし。
いいね。いいね。

路上音楽情報紙『ダダ』編集発人・青柳文信

https://www.youtube.com/watch?v=JSA6_FFhQcI

追記。ただ、ちょっと。Bメロは何とかならなかったんかな。
いかにも歌謡曲。
だって、歌謡曲だもの。
しようがあるまじか~(笑)。