そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

10年以上前に机を並べたあの人も編集長。よかった。よかった(笑)。

2012-05-29 23:15:07 | 日々の泡立ち。


単行本を出すために、約6年間、通った虎ノ門の編集部。
どんな会社も大なり小なり問題があって、あまり納得の行
く引き際ではなかったけれど、大分、世話になった。予定
通り、2冊の本も出せたしね。

写真は6年間、毎日のように通ったコンコース。懐かしい。
そして、ここを歩く直前には10年以上前に通った別の出版社
で机を並べた編集者と話をした。「不況」と言われる業界で、
みんな頑張っている。青柳さんも、何かアクションを起こさねば
ってね。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース(演奏動画)
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778



新宿の南口の「衝撃波」。「Sword of the Far East」。

2012-05-27 02:40:03 | 日々の泡立ち。
</object>
 
金曜日の夜、行商系ストリートミュージシャンの
メッカとなった新宿の南口で、私の知り合い以外で
はじめて、「よい演奏をする」と思ったミュージシャン
に出会った。Sword of the Far Eastという2人
組。上が演奏動画なのだけれどいいでしょう。

 行商系の人達は、自分を売り込むために、活動し
ているのだから、彼らのように一聴して「本気」と感
じる演奏をしなくちゃ。
 
 後、支持するかどうかは、聴き手の好みだから。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース(演奏動画)
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778



男達は、こども達のスマイルのために。

2012-05-27 01:10:16 | 日々の泡立ち。
<object width="425px" height="360px" ><param name="allowFullScreen" value="true"/><param name="wmode" value="transparent"/><param name="movie" value="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=108754904,t=1,mt=video"/><embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=108754904,t=1,mt=video" width="425" height="360" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent"></embed></object>

「どんな感じ、荒川って?」ってきく人も多いので、
今日の荒川ウッドストックエリアでの演奏をアップ
します。太鼓家喜八さんとの演奏です。

 男達は、ことも達のスマイルのために、がんばっ
たのです。ちなみに、毎回、喜八さんが参加する
わけではないと思いますが、青柳さんは、当分、
毎週、通います。休みのない青柳の唯一の楽しみ
なので(笑)。参加したい演奏家の方は、メールを
下さい。もっとこども達に、色々な楽器を見せてあ
げたいし、合奏の喜びを教えてあげたい。
 個人的には、フィドルとかサックスとか、アコーデ
ィオン、ピアニカでソロのとれる人が嬉しい(笑)。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース(演奏動画)
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778

追記。こども達の能力には驚かされるのだ。こち
らは、あまり難しいリズムを教えても無理だろう
とシンプルな叩き方を教えるのだ。何回かやって
いるとすぐできるようになって、飽きてくる。「簡単、
簡単」って。映像を見ていてもわかるでしょう?
 次は、その辺りをうまく考えながらやらねば。

追記2。何回かこども達と合奏をしたけれど、時々、
音の出し方や叩き方のみこみが異常にはやい子
に出会う。面白いのは、そういう子に限って、ピア
ノなどの楽器を習っていない。習っている子は、
悪くないのだけれど、「頭で考えて」演奏している
感じがする。面白いねぇ~(笑)。

 で、よく書くけれど、やはり太鼓の上手いのは
女の子。男の子は、最初、叩いて、慣れてくると
力を入れ始め、じゃんけんのグーで叩いたり、
ひじで叩いたり。大体、このパターン。まいった
(笑)。もっと、しなやかに生きようぜ。見方によ
ると、すでにどん臭いおやじのようなのだ。

三輪車の運転手を探せ!

2012-05-24 23:57:06 | 日々の泡立ち。


  勘違いでなければ、昨日からずっとここに止まって
た三輪車。三輪車は、子供達にとって、命の次か、そ
の次くらいに大事なもの。これ、誰の? 早く持ち主の
手元に戻ればいいね。

 面白い事に、公園には代々受け継がれた公園所有の
子供用のスコップやバケツがある。この三輪車は、違う
よね?

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778



「どっちが親切か?」と言い争う人達(笑)。

2012-05-24 23:55:18 | 日々の泡立ち。


「お前、それが本当にお客様にとって親切だと思うのか」
と怒鳴る上司らしき人。若手が、それに言葉を返す。喧
嘩だ(笑)。

 でも、考えてみれば面白い。この人達は、他人に対して
どっちが親切かと言い争っている。流通業っていいね。昔、
雑誌の編集部にもそういう空気があった。最近は、パワハ
ラだ何だなと警戒して、できる編集者も新人にしっかり技
を教え込もうとしない。こうじゃないとねぇ~、と思うのだ。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778





さすが(笑)。ズレたセンス。

2012-05-24 23:53:33 | 日々の泡立ち。


ビールメーカーやウイスキーを販売する会社の
広告は、いつになっても、どこか変。ビールメー
カーは、水着の女のポスターが好きだし、ウイス
キーの会社のテレビコマーシャルの音楽の多くが
7th系。

恐らく、形で仕事をしている人が多いのだろう。
今日見たこの広告の女優の顔も変。メーカー名を
探すとサントリー。素敵なコンサート・ホールを持
つ会社なのに。お前もか・・。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778



あの人は、今?「アリアズ・スレイブ」。

2012-05-23 22:11:10 | 路上ライブ
</object>

 昔、書いた「路上音楽」という本の付録DVDに、
アリアズ・スレイブ入れて欲しかったとか、彼女
の演奏が見たいという人は、結構、多いのだ。
池袋のウイ・ロードというトンネルの歌は歌っても
彼女は、今、バンドに忙しいのだ。

 うんで、上が彼女の映像。本質は、変わってな
いね(笑)。

「コンニチハ。
自分のバンドジサクジエンズ初のYouTubeをあげました。
暇つぶしにみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=3Gv6iSQT0PY」

 と、メッセージが届いた。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778



ドナ・サマー、死去。カッティング・ギターの由々しき時代は続く。

2012-05-22 03:08:30 | 日々の泡立ち。


 ギター雑誌の企画では、歌ものの曲でどうコードを刻むのかは、
まだ、「旬ネタ」と言ってよいのだろう。しかしながら、お題の1つ、1
6ビートのカッティングについては由々しき事態になっている。

 ラップ系の音楽が支持を集めて以来、ご本家の黒人達でさえ、
なかなか16でギターを刻まなくなっている。嗚呼、ドナサマー。デ
ィスコミュージックなんてものが流行った時代もあったのだ。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778



何百年に1度の天体ショーなんかより。

2012-05-22 03:07:11 | 日々の泡立ち。


 我ながら、「ひねくれている」と思うのだ(笑)。何百年に
1度の天体ショーなんかより、人間が、この歴史的瞬間
に、何を考え、どんな行動をとるかの方に、俄然、興味が
ある。完全に、職業病でんねん(笑)。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778



つくりがいいいなぁ、「SANOMEDIA」。

2012-05-22 03:05:37 | 足利! I Love You!!


足利・佐野ネタを1つ。リクルートのフリーペーパー商法の影響
なのか、駅や商業施設で、沢山の無料の紙媒体を見た。これら
の媒体が、どんな受け止め方をされているかわからない。ただ、
写真の「SANOMEDIA(秋栄堂印刷)」という媒体は「つくりがい
いなぁ」と感じた。

  紙の質、そして、デザインがよい。しかも、写真のクオリティが
高いので、読者の「読んでみようか」という気持ちを作り出す事に
成功している。でも、次に問題になるのはテキストの中身。1つの
エリアを掘り下げる媒体は、市販の雑誌を作るより難しいのだ。ラ
イバル誌があれば、なおの事。

  いつか、この媒体からも原稿執筆の依頼がくるだろうか。この
媒体でなら、「足利・佐野ロックンロール」の伝説についてノンフィ
クションで書けるだろうか? 今度、編集部に遊びに行ってみようか。
「下野新聞」じゃ、あまり書きたくはないが、この媒体ならよいと思
うのだ(笑)。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/
マイスペース
http://www.myspace.com/tokyojuggler



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778