はじめて出版した書籍、「路上音楽」に泉谷しげる
さんにインタビューで登場してもらっただけで、十分、
幸せだったのに、今日、朝霞のアートマルシェという
イベントで、泉谷しげるさんと共演する事ができました。
嬉しい!! 高知のきくちゃんなんか嫉妬するんじゃな
い?(笑)
泉谷さんは、イベントのステージが終了したら道路
に絵を描きにくる予定になっていたのです。私達は、
そこで演奏していたので、泉谷さんがきた時に、彼
の持ち歌の「ブルースを歌わないで」を歌いながら、
近くに歩いていきました。
すると、彼は、青柳さんのギターに合わせて歌っ
てくれたのです。その後、青柳さんのギターを渡す
と、その場で、持ち歌を披露してくれました。
最高に、幸せ。先生、ありがとうございます(笑)。
写真は、青柳さんのギルドさんを弾く泉谷しげるさ
ん(「泉谷さん、ギルドのギターです」と言ってわたせ
ば、絶対に弾いてくれると思ったのですが、やはり)。
ウォッシュ・ボードは、ファットマン。ジャンベはマック。
路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
http://pub.ne.jp/solo_solo/
青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」
http://www.stickam.jp/video/179719778
追記1・「共演」のいいショットはマックの友達のわたなべくん
から調達できそうだ。しかし、「動画」が見たい。恐らく、泉谷
しげるさんのファンの方が持っているんだろうな。もし、できた
らメールで送って下さい。お願いします。あれだけ、「カメラ小
僧」たちがいたのだから。
追記2・次の共演ターゲットは、「ワインレッドチェリー」を捧げ
た川奈まり子嬢。これを果たすのみか!?(笑)