この日はセドナから車でホピ居留地に向かいます。
アメリカに来てから、移動は飛行機以外は全部車。
だいたい、日本で時速60キロくらいの感じで走ってて100キロくらい出てます。
この日は、目的地まで4時間くらい走る予定。ってことで、距離感を想像してみてください。

有名なルート66を経由していきます。
途中、サンセット・クレーター・ボルケーノ国立公園に立ち寄りました。巨大な噴火の跡を見ることができます。


巨大な噴火口。

真っ黒な溶岩流の上に生えた植物が、経過した時間の長さをものがたっています。

サンセット・クレーター・ボルケーノの周辺は、かなり木々に覆われていましたが、そこから先の眺めは平原になりました。

アメリカっぽい~。

ガソリン・スタンド。あまりの古さに、ここのガソリン大丈夫なのか?と若干不安に。(笑)

アメリカのスタンドはほとんどセルフですが、ここはセルフじゃなく、おじさんが出て来て入れてくれました。
ここの前後は何十キロもスタンドがないので、立地条件としては最高でしょうね~。
途中立ち寄ったキャメロンのモール。お土産物屋・ギャラリー・レストラン・スーパーなんかが入ってます。

ここから先、こんな大規模な商業施設は何もありませんでした。
…というかホピの集落につくまでは、建物自体が何もない。
360度見渡せる平原を、ただひたすら走ります。これは感動しました。
雲が広がって「あそこは雨なんだな」という場所があちこちに見えていて、その下に虹が出ていたり。
日本では経験したことのない、大地の広がりを、まんま体感しました。


右を見ても… 左を見ても…

どこまでも、なんにもない…
こんなところにいらた、視力が6.0とかになりそう。
カウンセリングのお申し込み→詳しくは こちらをクリック
一家に1本・レスキューレメディ
フラワーレメディを活用しませんか→詳しくはこちらをクリック
ご質問等のメールはこちら→soyuru2525@mail.goo.ne.jp
アメリカに来てから、移動は飛行機以外は全部車。
だいたい、日本で時速60キロくらいの感じで走ってて100キロくらい出てます。
この日は、目的地まで4時間くらい走る予定。ってことで、距離感を想像してみてください。

有名なルート66を経由していきます。
途中、サンセット・クレーター・ボルケーノ国立公園に立ち寄りました。巨大な噴火の跡を見ることができます。




巨大な噴火口。


真っ黒な溶岩流の上に生えた植物が、経過した時間の長さをものがたっています。


サンセット・クレーター・ボルケーノの周辺は、かなり木々に覆われていましたが、そこから先の眺めは平原になりました。


アメリカっぽい~。


ガソリン・スタンド。あまりの古さに、ここのガソリン大丈夫なのか?と若干不安に。(笑)


アメリカのスタンドはほとんどセルフですが、ここはセルフじゃなく、おじさんが出て来て入れてくれました。
ここの前後は何十キロもスタンドがないので、立地条件としては最高でしょうね~。
途中立ち寄ったキャメロンのモール。お土産物屋・ギャラリー・レストラン・スーパーなんかが入ってます。

ここから先、こんな大規模な商業施設は何もありませんでした。
…というかホピの集落につくまでは、建物自体が何もない。
360度見渡せる平原を、ただひたすら走ります。これは感動しました。
雲が広がって「あそこは雨なんだな」という場所があちこちに見えていて、その下に虹が出ていたり。
日本では経験したことのない、大地の広がりを、まんま体感しました。




右を見ても… 左を見ても…


どこまでも、なんにもない…
こんなところにいらた、視力が6.0とかになりそう。
カウンセリングのお申し込み→詳しくは こちらをクリック
一家に1本・レスキューレメディ
フラワーレメディを活用しませんか→詳しくはこちらをクリック
ご質問等のメールはこちら→soyuru2525@mail.goo.ne.jp