音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

ローランド社へのお願い

2013年10月08日 | 日常雑感
ローランドのシンセサイザー、ワークステーションというのは非常に使い勝手がいい。 音色も素晴らしいので、音楽を仕事にしている人達の間では愛用者が多い。 私もその一人で15年以上長らく、シンセサイザーとワークステーションを仕事に使ってきた。 15年以上たったせいか、どちらも作動しなくなった。 それで、ローランドに修理を依頼したところ、すでに部品の基盤が無いので修理できませんと、いともあっさり . . . 本文を読む

えっ ボラの刺身!?

2013年10月08日 | 釣り
ボラという魚は気の毒な魚だと思う。 釣り人の間では一番の外道扱いで、釣り上げて捨てられているボラをよく見かける。 たしかにボラは生臭いうえに、水の汚い所にたくさん集まっているのをよく見かけるせいもあるんだろう。 しかし自分的には、大きなボラはニャンコの御馳走には最適と思うので、釣れたら絶対に持って返る。 自分のオヤジは魚好きだったので、ボラの煮付けを美味しそうに食べていたのを思い出す。 . . . 本文を読む