![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/06/0b07fd994125c948bdb9e79e05ce3ea0.jpg)
昨日午前中は「しの笛 風の音」の しの笛教室。
朝10時から、姫路市勤労市民会館で。
さくらの季節なので、桜の曲を練習した。
「風の音~桜・花明かり(城山如水作曲)」から
さくら一 ~さくら三、花明かり一~二 を練習。
「音の葉(城山如水作曲)」から、わらべうた、ゆうやけ の2曲。
「風の音・序」1~4 なども練習。
ほかに、日本古謡・さくら、春の叙情歌 などを練習した。
楽しいお稽古だった。
☆姫路市勤労市民会館「しの笛 風の音」しの笛教室
毎週金曜 午前10時~12時
姫路市中地354
0792-98-3331
問い合わせ:播州しの笛指南所
0792-23-3275
ytmuse@jt7.so-net.ne.jp まで。
朝10時から、姫路市勤労市民会館で。
さくらの季節なので、桜の曲を練習した。
「風の音~桜・花明かり(城山如水作曲)」から
さくら一 ~さくら三、花明かり一~二 を練習。
「音の葉(城山如水作曲)」から、わらべうた、ゆうやけ の2曲。
「風の音・序」1~4 なども練習。
ほかに、日本古謡・さくら、春の叙情歌 などを練習した。
楽しいお稽古だった。
☆姫路市勤労市民会館「しの笛 風の音」しの笛教室
毎週金曜 午前10時~12時
姫路市中地354
0792-98-3331
問い合わせ:播州しの笛指南所
0792-23-3275
ytmuse@jt7.so-net.ne.jp まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます