音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

播州しの笛(篠笛)指南所  木の葉の子守唄

2011年03月25日 | しの笛(篠笛)入門教室


土曜日の午前中は自宅、城山如水しの笛指南所にて、播州しの笛の御稽古。

月一回お稽古の生徒さんなので、初めは近況を聞いたりして、しばらく話をしていた。

御稽古は「風の音・序(城山如水)」から始めた。

それから「音の葉(城山如水作曲)」より「木の葉の子守唄」

東北関東大震災後の混乱した社会情勢なので、しの笛の音色に浸ると、心が癒される。

和やかな御稽古だった。




播州城山流 城山如水しの笛指南所
 火、木、土 個人お稽古
 月2回 50分お稽古、2回
 月1回 50分お稽古 
 姫路市鍵町18  tel/fax 079-223-3275
 受講料 ¥6000(月2回お稽古)~
 http://sinobue.blog.so-net.ne.jp


最新の画像もっと見る

コメントを投稿