音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

姫路市勤労市民会館・しの笛教室~すすき

2005年12月17日 | しの笛
金曜日午前中は、姫路市勤労市民会館で
しの笛 風の音」しの笛教室だった。

現在男女半々くらいで、12名になっている。
年配の方が中心だが、若い方もいる。

初めは
風の音・序(城山如水作曲)」で基本練習。
音の葉(城山如水作曲)」より、
「野の草」「すすき」を練習。

他には、クリスマスソングなども練習。
風の音~波賀(城山如水作曲)」より「波賀城恋歌
民謡「黒田節」などを練習。

しの笛のお稽古に、あせりや苛立ちは無用。
気ぜわしい日常を離れて、
心安らぐ、しの笛の澄んだ音色に浸ってもらいたい。

なごやかな、楽しいお稽古だった。



しの笛 風の音」しの笛教室
  毎週金曜 午前10:00~12:00
グループでお稽古  入会随時
  姫路市勤労市民会館
  0792-98-3331

問い合わせ
  播州しの笛指南所
   姫路市鍵町 
   0792-23-3275
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿