![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/34a89dcc49f1aa63c89bb34aab0682ad.jpg)
土曜日は、大人の為の音楽教室~ゆったりフルート
生徒さんのレッスンで二重奏をした。
レオポルト・モーツァルト作曲の「メヌエット」
レオポルト・モーツァルトというと、モーツァルトのお父さんだが、
美しい小品も多い。
「メヌエット」は軽快な可愛い小品だ。フルートの二重奏で演奏すると楽しい。
冬はロシア民謡ということで、「カリンカ」の二重奏なども冬場は練習していた。
リンゴの花ほころび 川面に 霞たち
君なき 里にも 春は 忍び寄りぬ
という美しい歌詞を持つ「カチューシャ」もフルートの二重奏で演奏すると
郷愁があって、とても美しい。
ロシア民謡の哀愁に満ちた曲想はフルートで演奏しても、とてもいい。
こういった肩の張らない曲を、ゆったりレッスンするのも非常に楽しい。
ことに、二重奏でロシア民謡のような短調のハーモニーを響かせると、このうえない哀愁が漂って美しい。
大人の為の音楽教室~ゆったりフルート(初めてのフルート)
火、木、土 50分 月2回レッスン
tel&fax 079-223-3275
姫路市鍵町
http://museaoitori.blog.so-net.ne.jp
生徒さんのレッスンで二重奏をした。
レオポルト・モーツァルト作曲の「メヌエット」
レオポルト・モーツァルトというと、モーツァルトのお父さんだが、
美しい小品も多い。
「メヌエット」は軽快な可愛い小品だ。フルートの二重奏で演奏すると楽しい。
冬はロシア民謡ということで、「カリンカ」の二重奏なども冬場は練習していた。
リンゴの花ほころび 川面に 霞たち
君なき 里にも 春は 忍び寄りぬ
という美しい歌詞を持つ「カチューシャ」もフルートの二重奏で演奏すると
郷愁があって、とても美しい。
ロシア民謡の哀愁に満ちた曲想はフルートで演奏しても、とてもいい。
こういった肩の張らない曲を、ゆったりレッスンするのも非常に楽しい。
ことに、二重奏でロシア民謡のような短調のハーモニーを響かせると、このうえない哀愁が漂って美しい。
大人の為の音楽教室~ゆったりフルート(初めてのフルート)
火、木、土 50分 月2回レッスン
tel&fax 079-223-3275
姫路市鍵町
http://museaoitori.blog.so-net.ne.jp