![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e3/cf93a61d24afb6bdc9c521f1ae6a0606.jpg)
1月11日(火)から、「姫路カルチャーセンター・しの笛教室」の新年のお稽古が始まった。
この教室は姫路リバーシティー4Fにあっる。
第2、4火曜日の14:00~入門教室、15:00~中級教室で、グループで楽しくお稽古をしている。
日本の名歌、抒情歌をはじめ、懐かしい童謡・唱歌、やさしい 童歌、楽しい民謡など、倭様々なジャンルの曲をお稽古する。
老若男女、外国人の生徒さんもおられて、明るい雰囲気でお稽古が進んでいる。
冬景色、冬の夜・・・など冬の曲。
また君に恋してる、黒田節。
白鷺城春秋(城山如水作曲)、風の音序、一(城山如水作曲)
・・・他をお稽古。
しの笛のお稽古、焦りや苛立ちは無用。日常の喧騒を離れて、しの笛の澄んだ音色の世界に、ゆったりと浸ってもらいたいと思う。
和やかなお稽古始めだった。
姫路リバーシティー
姫路カルチャーセンター・しの笛教室
第2、4火曜日 14:00~入門教室
15:00~中級教室
講師:城山如水
播州城山流 城山如水しの笛指南所
この教室は姫路リバーシティー4Fにあっる。
第2、4火曜日の14:00~入門教室、15:00~中級教室で、グループで楽しくお稽古をしている。
日本の名歌、抒情歌をはじめ、懐かしい童謡・唱歌、やさしい 童歌、楽しい民謡など、倭様々なジャンルの曲をお稽古する。
老若男女、外国人の生徒さんもおられて、明るい雰囲気でお稽古が進んでいる。
冬景色、冬の夜・・・など冬の曲。
また君に恋してる、黒田節。
白鷺城春秋(城山如水作曲)、風の音序、一(城山如水作曲)
・・・他をお稽古。
しの笛のお稽古、焦りや苛立ちは無用。日常の喧騒を離れて、しの笛の澄んだ音色の世界に、ゆったりと浸ってもらいたいと思う。
和やかなお稽古始めだった。
姫路リバーシティー
姫路カルチャーセンター・しの笛教室
第2、4火曜日 14:00~入門教室
15:00~中級教室
講師:城山如水
播州城山流 城山如水しの笛指南所