音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

<真夏の夜の夢>ライブ  松任谷由美

2011年09月05日 | マイフェイバリット・ソング
松任谷由美の<真夏の夜の夢>はMTV版が夏の終わりの哀愁が漂って好きなのだが。

レトロなリズムで懐かしく、また斬新にも聞こえるこの曲はユーミンらしい哀愁と躍動感が同居している。

躍動すればするほど哀愁が漂うのは、祭りの後の静寂を予感させるからだろう。

同じ曲でも、ライブとなると これほど魅せるステージはない。

哀愁とは無縁の熱気がライブ会場を坩堝状態にしてしまう。

さすがユーミンのライブは総合芸術的だなあと見入ってしまう。


この曲もピアノ・ソロで弾いたら また違う味が出て楽しい。

ソロでバンドの雰囲気を出すのは難しいが、ラテンぽく弾くと楽しい。ので、夏場はよく弾いていた。



<真夏の夜の夢>ライブ  松任谷由美
http://www.youtube.com/watch?v=KH2fXMiolAI


最新の画像もっと見る

コメントを投稿