フルート二重奏 ジェイムズ・フック~テンポ・ディ・メヌエット 2009年02月27日 | 音楽徒然 先日はフルート二重奏をやってみた。 ジェームズ・フック(1740~1827)の「テンポ・ディ・メヌエット」と言う曲だ。 メヌエット、は16世紀フランスで生まれた軽快な舞曲。 フルートの二重奏で演奏すると、軽妙でとても気持ちがいい。 バロック風な舞曲のフルート・デュエットは、とても楽しい。 音楽をする喜びを感じる一時でもある。 ひち面倒くさい曲よりも、可愛い小品ほど、軽妙で楽しいのかもしれない。 アンサンブルミューズ « 日本の定額給付金の数倍~ア... | トップ | 兵庫県学校厚生会 しの笛... »