音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

緊急事態条項、特定秘密保護法  日本会議

2017年03月19日 | 裏読み 政治・経済


森友学園問題、稲田防大臣・・・などの事件?は一つの底流で繋がっているのかなあ。

その底流には共通項として日本会議の存在があるみたいだなあ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4…A%E8%AD%B0

国連の人権査察団が入ったり。
日本の情報開示の状況が世界でも最低レベルにあることへの、人権侵害の危惧があってのことだろう。

その前には高市さんの「停波発言問題」があったが、国連人権査察団はこれも問題視しているようだ。

特定秘密保護法、緊急事態法・・・という流れは日本会議のシナリオのようだなあ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK201…00124.html

ここへきて森友問題が起こったが。
この事件の迷走ぶりは日本会議の内部抗争なのかなあ。
http://toyokeizai.net/articles/-/126794

まあこれはミステリー社会小説大好きな自分の憶測に過ぎません。
まったくの的はずれかも知れないけどなあ。

しかしこの事件はホントに面白いなあ。

ミステリー社会小説として楽しみたいなあ。
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=276045

最新の画像もっと見る