![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/0cc189fb77155deb75a144c06a800f82.jpg)
金曜日・午前中は10:00~12:00 姫路市勤労市民会館にて、市民会館教養講座
「播州城山流しの笛入門」教室
雨の季節に入り、蛍の便りも耳にするようになった。
そんな曲を中心にお稽古。
「風の音・序(城山如水作曲)」、「音の葉(城山如水作曲)」で基本練習。
「風の音~蛍恋夜(城山如水作曲)」をお稽古。
この曲集は「蛍恋夜一~三、宵明かり一、二」の5曲からなる曲集。
渓流を蛍が飛び交う夜を幻想的に奏でる曲集だ。
季節の曲で、雨、てるてる坊主・・・なども吹いてみた。郷愁を誘う、しの笛にはとてもよく合う。
しの笛のお稽古に焦りや苛立ちは無用。
しの笛の、ゆったりと澄んだ音色の世界にひたってもらいたい。
播州城山流 しの笛風の音