音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

物証が持つ"破壊力"

2017年03月31日 | 裏読み 政治・経済


森友学園問題、「忖度の物証」が持つ"破壊力" 籠池氏から職員に宛てた書面の中身とは?
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e6%a3%ae%e5…P17#page=2

こういう記事が出てました。


それによると。

 そもそも森友学園問題の論点は2つに集約される。ひとつは小学校の認可の問題で、もうひとつは8億1900万円のゴミ撤去費用の計上など、昭恵夫人を名誉校長に迎えたことで籠池氏に対して「特別の配慮」があったのかどうかという点だ。

 それを離れた事実の確認は、真実隠しの疑いが強い。そもそも国政調査権は憲法が直接規定するほど強力で重要な権限だ。それを使って自民党は、いったい何を究明し、何を守ろうとしているのか。その結果、国民は置き去りにされているのではないか。

・・・と書いている。

そのとおりだと思うなあ。
ワイドショーみたいな騒ぎは、どうも「真実隠し」のような匂いがしてならない。

森友事件はどこへ向かうんだろうなあ。

最新の画像もっと見る