音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

城山如水しの笛指南所 風の音~姫路・風の恋歌

2017年03月25日 | しの笛(篠笛)入門教室


火・木・土曜日の午前中は自宅「城山如水しの笛指南所」にて個人お稽古。

個人お稽古では生徒さんのレベルや好きな曲に合わせてお稽古している。

「風の音~姫路・風の恋歌(城山如水作曲)」は、皆さんから
お稽古したいと言われることが多い曲。

姫路城下を舞台にした「お夏・清十郎」の物語に寄せる曲であるが。

姫路ゆかりの恋物語を奏でる曲でもある。
姫路城下の武蔵・お通さんの物語、千姫と忠刻、黒田官兵衛と照殿、
書写を訪ねた恋多き宮廷歌人・和泉式部・・・などもそうかも知れない。

播州しの笛でひっそりと奏でる曲だ。



播州城山流しの笛(篠笛)教室  春のお稽古 2017
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=275486


最新の画像もっと見る