健康体操たまて箱

日々の活動の様子などをお知らせします。

一年間、有難うございます。

2015年12月31日 | 日記

今年も残すところ、あと1日ですね。

皆様、どんな一年を過ごされましたか?

今年は、春に主人の姉夫婦と九州旅行をし、

夏には念願の楊名時太極拳の師範取得、

秋に4年間のシンガポール赴任を終えた長男家族の帰国など

嬉しい事が盛りだくさんでした。

来年も自分らしく進取の気性を持って、

愛と感謝の毎日を過ごしていきたいと思います。

少々、堅苦しいブログですが、ご興味がありましたら訪問下さいませ。

来年も宜しくお願いいたします。

追伸:来年は3月に石垣島にて4日間の心身の学びセミナー、

5月は若い頃薬剤師として勤務していた横浜中央病院仲間8人との熱海旅行

10月に雑誌「いきいき」のボランティア勉強会で知り合った友人たちと静岡旅行

など決まっています。主人の体調がよければ、秋に私の母の思い出の地、

台湾にも出かけたいと思っています。


∞∞∞∞∞∞ 本日の名言 ∞∞∞∞∞∞

2015年12月30日 | 日記

いいと思った事は、どんな小さい事でもするがいい、

早起きがいいと思えば早起き、勉強するがいいと思ったら勉強、

仕事を忠実にしようと思ったら忠実に、

怒るのをやめようと思ったら怒らないように、

怠け心と闘う方がいいと思ったら闘え。

      ─ 武者小路 実篤 ─

      (『吾我が人生論』)


■ 今日の言霊:マーク・トウェイン

2015年12月29日 | 日記

「自分を励ますいちばん良い方法は誰か他の人を励ますことさ。」

◇元気のない時に、元気のない人を励ますことは非常に辛い。

でも、目の前に元気のない人がいたら、どうしたって、

一声「元気出しなよ!」と言ってしまうだろう。

それは、実は自分にも言っているのだ。

◇「元気出しなよ!」と他人を励ませば、

そのエネルギーは、自分にも降り注ぐ。

「他人に言えたのだ。そんな自分が元気を出さなきゃ!」と。

◇私たち人間は、他人との関係の中でエネルギーを交換しているものだ。

元気がない時こそ、エネルギーを交換しよう。それも自分から。

 

 


「みんなひとりじゃない」

2015年12月27日 | 日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

見守り、応援してくれている人が必ずいる

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

見えることの向こうに見えない人の支えや応援があります。

誰かのために人知れず祈ったことがあるでしょう。

「あの人の病気が早く治りますように……」

「あの人が試験に合格しますように……」って。

あなたのためにも、きっと祈ってくれている人がいます。

誰かを人知れず助けたことがあるでしょう。

恵まれない人への献金をしたり、

清掃、ゴミ拾いなどのボランティアをしたり…。

あなたのためにも、いいことをしてくれている人がきっといます。

でも、あなたをひそかに助け守ってくれている人の姿は、

いま、あなたの目には見えません。

見えないけれど、あなたを見守り応援してくれています。

故郷のお母さんやお父さんは、どうでしょう。

遠くにいる家族や友だちはどうでしょう。

だから、遠くにいるあの人に「ありがとう」

天国のあの人にも「ありがとう」

神様にも「ありがとう」

見えない人に感謝すると、

自分がひとりぼっちではないことに気づきます。

あなたもかけがえのない、大切な存在だと気づきます。

たとえ何があっても、あなたは愛されています。

 

 

 

 

 


∞∞∞∞∞∞ 本日の名言 ∞∞∞∞∞∞

2015年12月26日 | 日記

人間は生まれる場所を選択できない。

行く先も選択できない。その期間も選択できない。

そう考えたときに人間は、

与えられた人生というものの中で

どう自分の一生を生きていこうかということを

非常に謙虚に考えるようになるはずなのです。

       ─ 五木 寛之 ─

      (『ことばの贈り物』)

 


「わくわくすることは何ですか?」

2015年12月25日 | 日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ワクワクしながら成長する

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

スポーツに限らず、勉強でも仕事でも、

やらされるより、自らやるほうが、

ずっと楽しいし、良い成果も出るものなのです。

ワクワクする夢、ありますか?

★きっとよくなるヒント★

 ワクワクする夢をもって自ら取り組む。  (^.^)

※私的には、心身に関わる学びを深めること、

 見たい映画や観劇をする

 友人知人とおしゃべりをする

 地域の人たちとのふれあいウオーキングに参加する

 定期的に行っている指導教室で皆さんとお会いすること

 家族や親せきと会って共に過ごすこと

 スーパー銭湯でゆっくりする

 主人とのぶらり旅など


∞∞∞∞∞∞ 本日の名言 ∞∞∞∞∞∞

2015年12月24日 | 日記

人びとがそれぞれに自問自答して

何が正しいかということを考える。

そして、この正しさは絶対譲れない、

この正しさは通さなければいけないという

確固とした信念を持つならば、

そこから出てくる勇気は、

たとえ気の弱い人であっても

非常に力強いものとなる。

    ─ 松下 幸之助 ─

     (『一日一話』)

※いつもいつも風見鶏ではいけません。

自分の信念を持って、協調しながらですね。

 


■ 今日の言霊:ジョアン・ハリス

2015年12月23日 | 日記

「人生って祝うものよ。全てを。その終わりも。」

◇生きていることに感謝して、日々を過ごす。

これが人生を祝うこと。

生まれてきた奇蹟に感謝し、生まれてきたお蔭を感謝し、

他人と触れ合える機会を感謝する。

感謝は、自分だけでは何事も出来ないのだという自覚が

芽生えた時から生まれるものです。

人が生きているということは、

共に誰かが生きているということ。

その共に生きている他人に感謝することです。

◇私たちに欠けている点は、「日常のありがたさ」という視点。

日常は、目の前にあるものだとも思っているが、

そのありふれた日常を作っているのは、

長い年月の結果と日々の人々の努力なのです。

◇日々に感謝することは、そういう人に感謝することです。

日々を支えている私たちの同胞に

感謝しながら生きていきたいものですね。

 


● キノコにはまろう

2015年12月22日 | 日記

キノコ類を食事に加えると、バリエーションも増えるし、

それにけっこう美味しいです。

もし調理を面倒に感じるのなら、電子レンジでチンして、

塩こしょうをふりかけるだけでも、それなりに美味しく食べられます。

キノコはお値段も安いし、お腹もふくれるし、

お通じもよくなる可能性があります。

キノコ類は、常時食卓にのせたいですね。


■ 今日の言霊:トマス・フラー

2015年12月21日 | 日記

[最も暗い時期が曙に先立つ。]

◇人生は、必ず繰り返す。

朝が来れば昼が来て夜になって一日が終わり、

また朝が来て一日が始まる。

朝になる前に、必ず真っ暗な闇が待っているのだ。

◇それは、苦労と幸せのサイクルでも同じことだ。

一番苦しい状況の後には、必ずその苦しさよりも優しい状況が待っている。

苦しいと思って逃げる前に、もう少し苦しいことに耐えてみると、

その苦しさが和らいでくる。

必ず状況は変化する。だから、その変化を待つことだ。

◇人生は、我慢を要求する。人生は、逃げてはいけない舞台なのだ。

乗ってしまった舞台から降りることは出来ない。

だから、人生は我慢を要求するのだ。

だとすれば、一番苦しいと思う時に、我慢することだ。

必ずその我慢が生きてくる。

人生は、私たちの本気を試しているのだ。

このぐらいのことは、本気なら我慢できるよなと。


● 体脂肪がついてしまったら

2015年12月20日 | 日記

体脂肪がついて太ってしまうことはよくあるので、

必要以上に落ち込まないようにしたいです。

どれだけ運動をしていて、どれだけ食事に気をつけていても、

起こりえることだからです。

そして「太った」とか「スタイルが崩れた」とか、

おおっぴらに言う人はあまりいないので、

他人がそうであるとはなかなか分からないだけです。

もし体脂が増えてしまったら、

またコツコツといつものダイエットに熱心にとり組むだけです。

それだけです。


●まずは行動からです!

2015年12月18日 | 日記

どんなことでも、とりあえず早く始めてしまいたいです。

そして始めてしまったら、あとは特に急ぎません。

マイペースで十分ですし、ときには道草をしたり、

さぼったりするのもアリでしょう。

だからこそ、そのぶん早く着手をしたいです。

そして万遍なく色々なことを始めていくうちに、

自然にポツリポツリと色々なことで成果があがりはじめます。

決して焦りはしませんが、そのぶん早く始めるようにしたいです。


【今日の話】

2015年12月16日 | 日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「勇気を失うな。

くちびるに歌を持て。

心に太陽を持て。」

 山本有三:編『心に太陽を持て』(改定版より)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

辛いときでも、

苦しいときでも、

希望を失わずに、

愛をもって、

人の心を温かくするような言葉を

歌うように発することができればいいですね。

 ★きっとよくなるヒント★

 温かな言葉を発する。 (^.^)

※今日は、地域の集会所で月1回の「歌声交流会」です。

近隣の中高年の方々が集って、色んな歌を歌います。

午前中は、私が「健康体操たまて箱」と称して、

心身のトータルコーディネートのノウハウを

お伝えしています。

 http://sky.geocities.jp/tamatebakotaisou/

※言霊を大事に愛ある言葉を口にして過ごしましょう~

 

 


● 脂肪が落ちているとき、付いているとき

2015年12月15日 | 日記

ダイエットがすすんで脂肪が落ちてくると、

エクササイズをしていても、

その刺激が筋肉のすみずみにまで行き渡るようになります。

「あれ、何だか最近いい感じだな」と思えます。

逆に脂肪がカラダについてくると、ちょっと違和感をおぼえるし、

エクササイズの効き具合もイマイチになってきます。

それは、脂肪がうごきの邪魔をするからです。

ダイエットを通じて体験するいろいろな感覚を、

大切に覚えておきたいです。

それがこれから先の生涯にわたって、

生きた経験として役立ってくれます。