健康体操たまて箱

日々の活動の様子などをお知らせします。

[今年を振り返って]

2011年12月31日 | 日記

今年は3月の東日本大震災に始まり、全国的に天変地異の多かった一年でした。

震災からの復興はまだまだ何年もかかることでしょうが、

若者たちが前向きに自分の生き方をしっかり示してくれていることに、

安心もしました。

私的には長男家族のシンガポール転勤、主人の完全リタイア、

三男の就職内定と変化は有りましたが、落ち着いた一年でした。

私の学びでは「クォンタムタッチ」と出会えて、「たまて箱体操」の中で、

皆さんにもお伝えできたことは大きな収穫だったと思います。

今後も、これまで学んだことを融合させ自分なりに進化させて、

教室の中でもお伝えし、皆さんにも習慣化して頂けるように、

精進して行きたいと思います。

来年も皆様にとりまして、いい一年になりますようにお祈りします。


 ■今日の『癒しのことば』

2011年12月29日 | 日記

「高く登ろうと思うのなら、自分の脚を使うことだ。

高いところへは、他人に運ばれてはならない。

ひとの背中や頭に乗ってはならない」

     -- ニーチェ(ドイツの哲学者)--

※あなたのまわりにも、どこへいっても自分らしくいて、

誰と会っても自然体でいることができ、

すべてがスムーズにいっているという人はいるでしょう。

その人は、自分のワクを変えたり、押し付けようとはしません。

それでいて、相手や組織のワクを、

無理に自分に合わせようとすることもないのです。

自分のワクをしっかりと持っていながら、相手のワクも尊重します。

相手のワクも包み込むことができるように、

自分のワクの形や位置にこだわることなく、広げていこうとするのです。

自分は自分らしく、相手は相手らしくいることができるのです。

もっと柔軟になって、自分のワクを広げていくことが、

楽に生きられる秘訣なのです。


● 白米の影響

2011年12月28日 | 日記

白米というのは消化吸収がはやいので、

太りやすい部類の炭水化物です。

しかしカラダをよく動かす人には、良質のエネルギー源となります。

気をつけたいのは、食習慣としてパクパクパクと、

あまり考えずに食べてしまうことです。

無理な我慢はストレスになりますが、惰性で食べてしまうのは避けたいです。

夕食の白米を控えめにすると、次第に体型も変わっていくと思います。


■ 今日の言霊:小林 秀雄

2011年12月27日 | 日記

[自分自身と和する事が出来ぬ心が、どうして他人と和する事が出来ようか。]

自分自身と和することは、難しいことだ。

しかし、諦めず、自分自身と和するように努力をするしかない。

自分の気持ちを上手にコントロールして、中庸を心がけましょう~

今日は手賀沼沿いにある我が家の墓掃除に出かけます。


■今日の『癒しのことば』

2011年12月26日 | 日記

「成功は、結果であって目的ではない」

               -- フロベール(フランスの小説家)--

もし、今まで、夢が夢のままで終わっていたり、

望むような成功を手に入れていないのなら、このプロセスの中で、

どこかちょっとしたことが、違っていただけのことなのです。
  
さあ、もう一度、あなたの夢の種を蒔きましょう。

「自分には無理だ」とか、「きっとできないだろう」などという

別の種が混じってくることもありますが、その種は、どこかへ捨てて、

自分が欲しい実の種だけを蒔くのです。

自分を信じていれば、夢や成功の果実は、必ず手に入るでしょう。

それは当然のことだし、本当は、種を蒔き信じて前に進むということが、

すでに成功だともいえるのですから。

あなたの心がうずいている今が、

その種を蒔くベストタイミングなのです。

※長男家族は無事にシンガポールに帰国しました。

来年6月にまたこちらに来る予定です。


「成田ゆめ牧場」

2011年12月25日 | 日記

昨日はお天気も良かったので、長男家族をゆめ牧場に案内した。

孫はやぎや豚やウサギなどと楽しそうに触れ合ってくれた。

美味しいソフトクリームも食べて、満足げだった。

今日は夕方シンガポールに帰国するので、

午後成田に見送りに出かける。

しばしの再会だったが、また来年帰国するのを楽しみに

Skypeでのコンタクトを楽しみたい。

  

 


【今日のお話】 

2011年12月23日 | 日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

自分の感動が人を感動させる。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

多く感動する人は、多くを得ます。

豊かに感動する人は、豊かなものを得られます。

人に伝えられるものの質も変わってくるでしょう。

人生の幸福の質も変わってくるでしょう。

今日も小さな事柄にも感動できる自分でありたいですね。
                  (^.^)


■ 今日の言霊:パブロ・ピカソ

2011年12月22日 | 日記

[私がやってきたことのいっさい それは今この現在のため、

今この現在に生きてくれるように念じてなのだ。]

◇私たちに一番重要なことは、今まさにこの時間を生きているという意識だ。

今この時を一生懸命に生きよう。

今という一瞬に全てがあるのだ。その今を大切にすることだ。

この自分がこの今を生きているのだ。個別性として生を全うしよう。

箱根一泊旅行は、とても和やかでゆったり過ごしました。

孫も随分しっかりしてきました。

小田原城、富士山の新五合目入口まで足を伸ばし、

白糸の滝、身延山などを廻ってきました。

  

こちらは、本栖湖からの富士山で千円札の裏側に印刷されているものと同じす。       


「箱根湯本温泉へ」

2011年12月20日 | 日記

今日明日シンガポールから一時帰国中の長男家族と嫁さんのご両親、

そして我々夫婦の7名で箱根の塔ノ沢温泉に一泊旅行に出かけます。

夕方現地で落ち合いゆっくり過ごす予定です。

嫁さんのご両親からお誘いを頂き、こんな風に両家で旅行できるのは

有り難いことです。感謝して出掛けてきます。


■ 今日の言霊:エマーソン

2011年12月19日 | 日記

[全ての人には個性の美しさがある。]

◇私たちは、生きているだけで個性的なのだ。

誰一人として同じ考えを持っている人間はいないし、

同じ顔を持っているわけでもないし、同じ行動をとってしまうわけでもない。

声だって、身長だって、仕草だって、誰一人として同じ人間はいない。

普通にしていても、私たちは、充分に個性的なのだ。

◇だから、自分自身を個性的な人間だと強調する必要はない。

自分を素直に出そう。無理することはない。背伸びをすることもない。

素直なままの自分でいよう。その方が、美しい個性が、引き立つはずだ。

※今日は太極拳の舞い納め。神田の楊名時太極拳本部会館での稽古。

呼吸が視線が自分の動きをリードしてくれる。癒しの時間空間です。


■ 今日の言霊:J・S・ミル

2011年12月18日 | 日記

[幸福以外のものを目的として生きる時、人は幸福になれる。]

◇幸せになりたいと思って、生きていくよりは、

何かを成し遂げたいと思って生きていく方が、幸せという実感が得やすい。

幸せは、客観的なものではなく、主観的なものだからだ。

◇幸せは、自分の中にある。だから、心配しなくても良い。

幸せは逃げてはいかない。安心して、自分のやりたいことをやろう。

徹底的にやろう。そうすれば、自分の中の幸せが、ムクムクと起き出してくる。

ああ幸せだ!と思えるようになる。


● 定番の食材

2011年12月17日 | 日記

ブロッコリー、アスパラガス、トマト、グレープフルーツ…

このあたりの野菜や果物は、減量中のスポーツ選手が食べるものの定番です。

それは利尿作用があったり、脂肪の燃焼を

手助けしてくれたりする働きがあるからです。

これらの食材をとり入れるのは、ダイエットにも役立ちます。

カロリーを極限まで落とすのではなくて、

とるべきものはきっちりとる姿勢も大切にしたいです。

※長男家族が今日から25日まで一時帰国します。

寒いですが、成田ゆめ牧場に連れて行きます。


【今日のお話】 

2011年12月16日 | 日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「世に与えなさい」

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※一生を終えてのち残るのは、われわれが集めたものではなくて、

  われわれが与えたものである。
          
   (ジェラール・シャンドリーの言葉 
         三浦綾子著『続・氷点』より)

※誰でも、この世での時間には限りがあります。

 その人生最期の日が、今日、明日かもしれない。

 そう考えると、今日がより大切に思えます。

 そして、そんな「今日」が「あと1年、365回」も与えられているなら、

 なんて有難いことだとも思うのです。

※今日は鎌ヶ谷の四季の会のS.B講座です。

いつも鎌ヶ谷市内で種々のボランティア活動をされている方々の集まりです。

練習と忘年会のセットです。楽しい時間を過ごしましょう~



■ 今日の言霊:グラハム・ベル

2011年12月15日 | 日記

[目の前の仕事に集中せよ。
太陽光線も一点に集めなければ発火しないのだから。]


◇現代は、集中力をどうしても必要とする時代だ。

なにせ、いろいろな誘惑が、どんどん積極的に飛び込んでくる。

こちらとしては、防衛手段を取らない限り、

その誘惑に簡単に乗せられて、とんでもないことになってしまう。

本来自分がやらなければならないことが忘れ去られてしまう。

◇だから、私たちは、集中力を維持するために、

ある時間、情報を遮断するしかない。

情報を遮断し、自分のやるべきことに集中できる環境を整えるしかないのだ。

◇何事も集中して行えば、ほとんどのことは成就する。

集中できないがために、失敗することが多い。

集中すること、そのことを忘れないで、事を成していくことだ。

※今日は我孫子のS.B講座です。


【今日のお話】

2011年12月14日 | 日記

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

人生は楽しむためにある

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

人生に降りかかる、辛い事や悲しい事を、プラスに変えること。

自分の人生に、毎日毎日、喜びや楽しさを見出すこと。

★幸運のヒント★

   今日も、小さな喜びを見つけたいですね。(^.^)

※今日はけやきプラザでの「健康体操たまて箱講座」2回目です。

前回の復習と今日は

  ●座位でミニボールを使った肩甲骨・骨盤体操・スリスリ・エクソシスト・猫のあくび

  ●足首の動き(座位・長座・寝位で)

  ●二人組での皮膚のばしとタクティールケア

などを追加します。

皆さん、お待ちしています。