goo blog サービス終了のお知らせ 

青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

今シーズンも始まりました!~幼稚舎あいか 草取り実習~

2015年05月13日 | 就労訓練

幼稚舎あいかさんから、園敷地内の環境整備(草取り)の依頼を受けております。

実習作業として、おこなっております。

 

園長と打ち合わせさせていただき、「今年は連休明けからやろう!」と言ったのは良いのですが…

桜の時期もやや早かったように、生命力ある草(雑草)は、勢いよく伸びていました。

もう2週間早い方が良かったかもしれない…と思いつつ、今年度スタートです!

流れは、このようになっております。

 

この実習は、メンバーのみで行く実習です。

作業リーダーが皆に連絡事項をしたり、時間管理をしたり、困った時にはスタッフに連絡する役割も担います。

…ということは、「リーダーに任せる」ではなく、皆でリーダーに協力しながら作業する実習です。

いつも以上に声かけが必要になるかもしれません。

 

作業中に行き交う園の先生方からは、本当に毎回お声かけいただきます。

「こんにちは!草取りありがとうございます!」

…みんな、見ていますか?

 

園の先生方の表情。

皆さん笑顔です。

私たちも笑顔で挨拶を。そして集中して作業を。

 

本日12日の作業終了箇所

まだ部分的に緑色が見えますね~。

来週以降、手早くすすめていきましょう!

いずみまさこ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤前のランチタイム

2015年05月13日 | メンバーの就労先にて

グループホームの世話人の仕事をしているメンバー。(正式には元メンバー??)

本日午前中は、いろいろな手続きがあり一緒に動いていました。

 

そして、これから仕事。(13時~18時)

 

下宿の管理人さんがお弁当を作ってくださるそうです。

 

こちら。(食べているところ、もうしわけありません。お邪魔いたしました。)

 

食べ物の好き嫌いについて、言っていました。

以前は結構多く好き嫌いがあったそうですが…

お弁当を作ってもらうようになって、下宿の食事をするようになって、食べず嫌いに気づいたり、やっぱり苦手ではあるけれどせっかく作ってくださったから食べるようにしたりと…

変化があったそうです。

では、これからお仕事いってらっしゃい!

いずみまさこ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする