2015年11月14日に行って参りました小樽高等支援学校の学校祭にて、名前入りのスプーンを注文してきました。
それが届きました!
300円くらいだったと思います。
コップとスプーンを販売していました。
フォークがあれば、セットで購入したことでしょう。
コップは…きりんマグカップがたくさんあるので遠慮しました。
届いたスプーンを眺めつつ、販売していた生活技術科の生徒さんたちのことを思い出していました。
My(マイ)スプーン、使用したいと思います。
左利きと右利きで、名前を入れる向きが変わるのです。
私はもともと左利き。
こんなところに妙な嬉しさを感じます。
いずみまさこ
追記:2013年11月に、白樺高等養護学校の学校祭に行ったことを思い出します。
現在は紙風船に通っているメンバーが3年生の時です。
メンバーも、年間カレンダーやその他製品販売を行っていました。
「いらっしゃいませ~」
「少々お待ちください」
「ありがとうございました!」
ものすごく混み合う教室内で、大きな声で接客をする姿、今でも忘れません。