紙風船での唯一の(?!)レクリエーション、プロ野球観戦に行って参りました。
これは「日本ハムファイターズ公式戦観戦チケット寄贈」という北海道の福祉事業に応募し、当選したために実現したレクでした。
野球が好きなメンバーもいれば、「札幌ドームに行ってみたい」というメンバーもいました。
現在パリーグ2位の日ハムと3位の千葉ロッテ戦。
スコア0対4で、日ハムは13連勝!
…電光掲示板がうまく撮れず…ぼや~っとしていますが、なんとなくわかっていただけますでしょうか?
日ハムは後攻(下段)です。
1回、中田翔の犠牲フライで1点を先制し、その後2回にはランナー1・2塁におき、陽 岱鋼(ようだいかん)のセンター前ヒットで追加点。
その後8回に………野球の話はここまでにしますか。
気になる方はどうぞ新聞、またはネットで日ハム戦(7月9日)を検索してみてください。
レアードのソロホームランもあり、ピッチャー有原、キャッチャー市川のバッテリーが相手打線を抑え(結局書いてる…)気持ちのいい試合でした。
…普段プロ野球を観ていない人でも(私も含めて…)球場の熱気とムードに気分が盛り上がりました。
こちら、9回に撮った電光掲示板。投手が有原からバースに交代したところです。
ヒーロー賞に苫小牧市の特産品詰め合わせが出ていましたよ。思わず撮影。
メンバーの写真は週開けてから確認してもらうので掲載できませんが、まずは日ハム勝利の報告を!
最後の花火。
いずみまさこ
さて、さてさて、こちらの写真…
私が思わず撮影したのですが…理由がお分かりになる方がいらっしゃったらどうぞコメントお願いします。
以上です。