2015年9月6日(日)、緑ヶ丘公園展望台にて「展望台まつり」が開催されます!
本日、展望台公園での公園整備実習終了後、展望台入口に立てかけてあるポスターを撮ってまいりました。
「〇〇さん(長岡造園の会社の方。いつも実習でお世話になっています。)!このポスター、写真を撮っていっていいですか?」とうかがうと「私も一緒に入ろうか?」とのお言葉…。
御冗談を…というのもよく考えると失礼ですし、「はい、どうぞぜひ!」というのもどうか?と、一瞬の内に頭の中を色んな考えがぐるぐる回りだしてしまいました。
…こうなると、もう駄目ですねー。
無言の間(1~2秒)ができてしまい、「あ、はい、どうぞ、あの、…」
しどろもどろの私を見かねたのか、その後はすぐに「撮ってっていいよ!」とのこと…。
ありがとうございました。
9月6日日曜日、どうぞぜひ足をお運びください。
いずみまさこ
と、食い付いたT.Iです。
どうしよう、行こうかな・・・。
キタラのような素晴らしいホールでの演奏は勿論素敵ですが、野外で聴く演奏もとても良かったのを思い出しました。(ただし、やっぱりお天気が良いことが重要ですよね~…)
迷わせてしまうかもしれませんが…
結果、どちらもいけなくても勿論良いと思うのですが…ぜひ「もなみ祭り」の記事もご参照くださいねー。