青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

ランチタイム

2014年10月08日 | その他

2014年10月1日、皆のお昼ご飯リポートです。

まずは…初の卵焼きづくりに挑戦!です。

お母さんの作り方をみて、作ってみたそうですよ~。

そして、彼は、お父さんのお弁当も作ってあげたそうですよ~。

 

若者である彼は、このお弁当の他にこちらも!

いただいております。

 

 

さて、次はこちら。

自炊のお供。お手軽なカップ麺。

その中でもカップ焼きそばは…香りが良くて、人が食べているのと次に自分も食べたくなるんですよね~。

 

デザートはこちら。

ハッピーターンアイス。

初めて見ました。

「あ、ハッピーターンだ!!」と純粋な感想をいただきました。

 

お昼のホール、いつも美味しそうな香りがしています。

時々混ざり合って、化学変化された香りに変化しています。

 

午後14時以降は、ホールの横の厨房で、2階のグループホーム遊友荘の夕食調理が始まるため…

こちらも良い香りがしてきます。

いつも、美味しそうな香り漂う紙風船です。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの休憩時間 ~公園整備実習より~

2014年10月07日 | 就労訓練

2014年10月7日の公園整備実習。

3名参加で、私も加わって4名で作業しておりました。

 

その、合間の休憩する姿をパチリ。

わざとおおげさな、こそこそ話ですか?

いや、違いますね…チョップかなにか、プロレス技の講習ですか???

YSDさん:「こうですか?」

Iメンバー:「違いますよ、こうです。ほら、左手の角度と、ポイントは右腕を、こう、添えるように…」

(と言ったかがどうかは不明です。勝手な私の想像です。)

 

 

温かなお茶をすするメンバー。

「芋ようかんがあると、このお茶とあいますね~。」

畳のお部屋を用意したくなりました。

本日、一緒に乾電池を集めてくださったメンバーです。

→こちらの記事をどうぞー「不法投棄?」

 

 

本日の作業は車道脇の落ち葉清掃。

車の往来があるたびに、メンバー同士声を出し合いました。

「下から車来てます!」

「上から車です!」

 

大きく元気な声で、皆で伝え合いました。

あまりに頑張るものですから…

ひとつ、ルールを決めました。

「相手の姿が見えない位置の場合は、声は出さなくて良いとしましょう。」と。

カーブの道路を考えたら、声を出した方が良い場所もあるのですが…どうもその伝える事と、言われたら車が通り過ぎるのをややしばらく立ちすくんで待ってしまうというのが顕著でしたのでこうしました。

 

★安全を確保すること

★作業すること

★お互いに声を掛け合うこと

且つ

★お客様に失礼の無いようにすること

落ち葉を熊手で集める作業といえども、多くのことに気を配る必要があります。

 

毎日やっていると、必ず身につくものがあります。

一緒にいて、隣でみていて、どの人の時にも思うことです。

さあ、休憩時間は終了。

また続きから始めましょう♪

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不法投棄??

2014年10月07日 | 就労訓練

本日の公園整備実習で拾ったもの…

乾電池。

2メートル四方くらいの範囲内に、散らばっていました。

 

自然豊かな、緑ヶ丘公園展望台へと続く道中のこと。

 

熊手で車道脇の落ち葉を集めていたのに…

 

あちらこちらに乾電池。

間違って落ちたにしては、多すぎます。

なぜだろう?

 

企業の方が、昨年から「苔」の緑で覆う計画をされていました。

今年、それが斜面や縁石にとひろがり、綺麗な緑色が広がっています。

 

そんな中、錆びた電池や濡れた電池が落ちていて…

わるーい物質が地中に浸透してしまうのではないかとハラハラしてしまいます。

 

きっと、まだまだあるのだと思います。

今日の作業はゴミ拾いではないけれど、これはいけない!

また見つけたら拾って適切に処分しますっ!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎを炒めるいい香り~

2014年10月03日 | メンバーの就労先にて

グループホーム遊友荘にて働いているメンバー。

この日は14:30頃から何とも良い香りが漂ってきます。

 

紙風船通所メンバーの、日誌記入や帰りのミーティング時にも…

お腹がなります。

 

吸い寄せられるように厨房にお邪魔してしまいました。

一歩 中へ。

 

もう一歩、中へ。

野菜を炒めながら挨拶してくれました。

いずみ:「邪魔をして申し訳ありません。」

メンバー:「いや、いいですよ。どうしたんですか?」

いずみ:「あまりにも美味しそうな香りがするものですから…」

 

我慢できず、もう一歩!

 

今から美味しいカレーができあがります♪

 

今まで、一時期の一人暮らし以外は調理をしていなかったメンバー。

グループホーム世話人の仕事をするようになって、自宅で調理をすることがあるそうです。

カレーが好きなこのメンバー。

練習も兼ねて、家族への振る舞いも兼ねて、「カレー作ってみます!」と言っていたのですが…

後日教えてくれたのは、カレーではなくハヤシライスに変更したこと。

 

「実はうちの家族、カレーはあまり好きではないんですよね~…。」とのこと。

「作ってみます!」と言っていた時の勢いを考えると、オチのようで面白かったですよ。

しかも、ハヤシライスも…召し上がった方は限られていたそうで。

家族の食事の献立を考えるお母さんたちの偉大さを感じますね~。

 

食べたご家族からは「美味しかったよ。」との感想があったそうです。

「まあ、嬉しかったですね。」とのこと。

言葉はやや素気ないようにも聞こえましたが、話しているその時の笑顔が、全て物語っていましたよ。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の空 2014年10月3日

2014年10月03日 | 苫小牧

本日17時。

メンバーの就労先にお邪魔し、その後いつも実習でお世話になっている北海道三喜ステイ店へ向かう途中の、苫小牧の空。

 

車中、窓越しだから映りは悪いけれど…本当に変な色の空でした。

 

大粒の雨も、スコールのように激しくたたきつけていました。

 

でも、西の空には太陽の光…

3秒間車で西に向かったところから見える、苫小牧の空。

このまま西へ、西へと吸い込まれそうな「未知の輝き」に見えました。

いずみまさこ

 

(あ、いけないいけない。店長!今、サンキステイ店に向かいます!)←いずみまさこの心の声より。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒大見学3日目~2014年9月30日~

2014年10月02日 | 職場けんがく&就労たいけん

 

駒大定食を食べたら(^o^)

真剣にお仕事しました(^^)/

(S_S)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り!ハリーポッターの全て~苫小牧駒澤大学(6)~

2014年10月01日 | 職場けんがく&就労たいけん

図書館職員の皆さん手作りでの掲示物に見入ってしまいました。

今回掲示されていたテーマはハリーポッター。

本の内容から、まつわる文化の説明まで、とても丁寧で面白い資料がずらり。

作者について 他

 

ほら!、司書Aさんの後ろの柱にも…「ハリーポッターとケルト文化」

 

登場人物一覧~

 

学生のみなさんが興味を持てるように工夫をされていることやその思いをうかがうことができました。

図書館は一般の方も利用可能(※手続きが必要です)。

ぜひこのシリーズを観に行ってみてはどうでしょう。

 

こちら、図書館学術情報センターでも仕事のやりがいや大変な事等質問しました。

「レポート等で文献を探す学生の役に立てた時はとても嬉しい。また、こういった関わりから新たに学んだり、学生から教えてもらうことがとても多い。自分が成長できる職場。」

「図書館内の仕事として、難しいことも多い。(覚えなければならない分類等)日々勉強です。」

とのこと。

 

初日、お顔を合わせてお話し、お互いに緊張していたことがわかりました。

あと2回お邪魔する上で、「事前に打ち合わせできたらいいですね。」と確認しあいました。

準備していただいた作業内容の中に、パソコンデータ入力業務のようなものも候補にあったそうで…。

(今回は行いませんでしたが、事務関係の作業というのはぜひ行いたいのです!)

「またの機会に。」という言葉が再度何かの形でご一緒出来れば嬉しいなぁと思いました。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館学術情報センター ~苫小牧駒澤大学(5)~

2014年10月01日 | 職場けんがく&就労たいけん

図書館学術情報センターではセンター長始め皆様とご挨拶させていただき、その後女性スタッフの方おふたりにお世話になりました。

お二人の笑顔がとても素敵で、メンバーの感想文にもそのことが書かれていました。

 

館内の貸し出しは機械で管理されていて、実際にやってみました。

 

そしてカウンター業務もお試し。

 

ビデオテープやレーザーディスクも貸し出しされていて、こちらも一見の価値あり!でしたよ。

平日に行けないのが本当に残念です…。

 

 

その後は、業務の一端を体験させていただきました。

新聞の並べ替え作業や…

 

 

 

本やビデオテープケースの修繕作業…

 

 

13時から15時までが、これまたあっと言う間でしたね。

スタッフの方が気遣ってくださり、「少し休憩しますか?」と提案してくださった言葉を私がお断りし、最後までやりとおしました。

ただの見学ならばゆっくり休憩もとらせていただきますが、

今回私たち紙風船は就労訓練の一環としての見学。

 

午後の約1時間半ほどの作業継続はお茶のこさいさい。(…にしていきたいと願っています。皆さんが仕事に集中して取り組むことを考えてのことです♪)

 

後半、修繕のテープは息をとめながら集中する作業。

スタッフの方にも褒めていただきました!

 

最後に、メンバーみなさん、スタッフの方が驚きと共に褒めてくださったのは、礼儀正しさ。そして挨拶。

廊下をすれ違う学生さんへの挨拶もそうですし、図書館ではAVライブラリー等見学させていただいた時の室内への入退室時に「失礼します!」としっかり挨拶されていたことです。

「皆さん、すごくきちんとされているんですね!」と驚いていらっしゃいました。

 

・・・が、そういわれた直後には、無言で退室している場面もあり、私と図書館スタッフさんとで思わず顔を見合わせて笑ってしまいました。「『失礼します!』と言う時と言わない時は何が違うんでしょうね?」と。

 

私は気付きましたよ。

先頭の人が言うと、皆元気におっしゃっていました。

先頭の人が、数歩先に行っていたり、言いそびれると誰も言わないという感じでした。

挨拶や返事は、是非ともひとりひとりが意識していきましょう!

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事のやりがいインタビュー ~苫小牧駒澤大学(4) 移動の途中にて~

2014年10月01日 | 職場けんがく&就労たいけん

2014年9月25日(木)

午後の職場見学&就労体験。

 

12:55、松尾さんと待ち合わせし早速図書館情報センターへと移動しました。

昼休みにメンバーが言っていたのは「松尾さんに仕事のやりがいや、逆に仕事の大変な事等聞くの忘れてた!」ということ。

聞くのは今がチャンス!とばかりに、移動の間 松尾さんを質問攻めしてしまいました。

 

お答えいただいた内容については、このメンバーに聞いてあらためて書くことにします。

このおふたりの微笑ましく(?!)和やかな姿が良いですね~。

写真を撮っている私まで笑顔になりました。

図書館入口到着です。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする